無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

DCC加工の紹介

2024年8月31日 (土)

カトーのHOゲージ、キハ82系にDCCデコーダーを組み込みました。

カトーのHOゲージ、キハ82系にDCCデコーダーを組み込みました。

P1560001P1560009

今回はたまたま同時に2人の方からご依頼がありましたので、一緒に作業させていただきました。

お客様からのご依頼で先頭車のキハ82に、ライト制御のためのデコーダーを組み込みます。

入手しやすくて安価なカトー製フレンドリーデコーダーを使って組み込みました。

P1560010

機械室のスペースにデコーダーを配置しましたので、外からはほとんど見えません。

お客様同士の車両が入れ替わらないよう、気をつけて作業いたしました。

P1560020P1560018

先頭車はライトの制御をする必要がありますので、写真のようにデコーダーと配線しました。

元の基盤を流用しており、ヘッドライトのLED極性を逆にしてデコーダーと回路を構成しています。

もちろんー側の配線は基板上の回路を切断してあります。

P1560021

完成後のテスト写真はこんな感じです。

外からはデコーダーがほとんど見えませんね。

ちなみに加工料金は1両9000円(デコーダー代は別)の工賃となります。

カトー製フレンドリーデコーダーは1個1500円です。

 

2024年8月30日 (金)

カトーのHOゲージ、キハ82系に永末システム製DCCサウンドデコーダーを組み込みました。

カトーのHOゲージ、キハ82系に永末システム製DCCサウンドデコーダーを組み込みました。

P1560005

お客様からのご依頼で先頭車のキハ82に、永末システム製サウンドデコーダーを組み込みます。

モーターはありませんが先頭車からエンジン音を鳴らすために、モーター制御なしのデコーダーを組み込みます。

P1560007

機械室のスペースにデコーダーを配置しましたので、外からはほとんど見えません。

貫通扉にガラスがありませんから、そこから音が抜けるようにスピーカーを設置しています。

P1560006

先頭車はライトの制御をする必要がありますので、写真のようにデコーダーと配線しました。

元の基盤を流用しており、ヘッドライトのLED極性を逆にしてデコーダーと回路を構成しています。

もちろんー側の配線は基板上の回路を切断してあります。

P1560008

完成後のテスト写真はこんな感じです。

外からはデコーダーがほとんど見えませんね。

各ファンクションの主な機能は以下の通りです。

F0・・・ヘッドライトのON/OFF(走行開始時に減光解除になります)

F2・・・タイフォン

F3・・・ブレーキエア音

F4・・・ATS音

F6・・・発電機ON/OFF

F8・・・消音

F21・・・ドア開閉音

F22・・・ドア閉めブザー音

F23・・・アナウンスオルゴール音

下のリンクからサウンドのデモがご覧になれます。参考にどうぞ。

エンジンと発電機の起動と発車ベルからドア閉め発車のシーン

http://youtu.be/Sgeiqx37UFU

タイフォンを鳴らしながら通過のシーン

http://youtu.be/AHiCkmNdMPQ

ATS音が鳴りながら停車とオルゴールのシーン

http://youtu.be/UhZA3tkzBMY

ちなみに加工料金はサウンド付デコーダーはデコーダー代込み1両30000円で承っております。

サウンドなしデコーダーは1両9000円の工賃となります。

 

2024年8月29日 (木)

カトーのHOゲージ、キハ80系に永末システム製DCCサウンドデコーダーを組み込みました。

カトーのHOゲージ、キハ80系に永末システム製DCCサウンドデコーダーを組み込みました。

P1560001P1560002

今回はたまたま、同時に2人の方からのご依頼でした。

お客様からのご依頼でモーター車のキハ80に、永末システム製サウンドデコーダーを組み込みます。

車両が入れ替わらないように、気をつけながら作業いたしました。

P1560003

洗面所のスペースにデコーダーを配置しましたので、外からはほとんど見えません。

貫通扉にガラスがありませんから、そこから音が抜けるようにスピーカーを設置しています。

P1560004

テスト中の写真はこんな感じです。

外からはほとんどデコーダーが見えない位置に組み込みました。

各ファンクションの主な機能は以下の通りです。

F0・・・ヘッドライトのON/OFF(走行開始時に減光解除になります)

F2・・・タイフォン

F3・・・ブレーキエア音

F4・・・ATS音

F6・・・発電機ON/OFF

F8・・・消音

F21・・・ドア開閉音

F22・・・ドア閉めブザー音

F23・・・アナウンスオルゴール音

下のリンクからサウンドのデモがご覧になれます。参考にどうぞ。

エンジンと発電機の起動と発車ベルからドア閉め発車のシーン

http://youtu.be/Sgeiqx37UFU

タイフォンを鳴らしながら通過のシーン

http://youtu.be/AHiCkmNdMPQ

ATS音が鳴りながら停車とオルゴールのシーン

http://youtu.be/UhZA3tkzBMY

ちなみに加工料金はサウンド付デコーダーはデコーダー代込み1両30000円で承っております。

サウンドなしデコーダーは1両9000円の工賃となります。

 

2024年8月 3日 (土)

トミックスのHOゲージ、DF50前期型・朱色に永末システムさんのサウンドデコーダーを入れました。

トミックスのHOゲージ、DF50前期型・朱色に永末システムさんのサウンドデコーダーを入れました。

P1550749

お客様からのご依頼です。

現役時代のDF50のように、いい感じにウェザリングされていますね。

作業中どうしてもボディに触れる必要がありますので、多少ウェザリングが落ちるかも知れませんが・・・。

このようなウェザリング済みの車両でも、加工は承っております。

写真のように、ご要望により永末システムさんの電気式DL用サウンドデコーダーを組み込みます。

P1550750

こんな感じで車内に組み込んであります。

標準装備されているヘッドライトはもちろん、あとから点灯加工したキャブライト・入換標識灯・テールライトの制御も可能です。

ボディが少し狭いので、配線だらけになってしまいました。

P1550752

完成するとこんな感じです。

写真はヘッドライトと点灯加工した入換標識灯をONにした状態です。

P1550754

こちらは同時に点灯加工したキャブライトとテールライトの点灯状態となります。

ちなみに工賃はヘッドライト制御のみの場合、サウンドデコーダー代込み30000円。

キャブライト・入換標識灯・テールライトの点灯化と制御を含む場合はサウンドデコーダー代込み56000円となります。

車両は少し異なりますが当店のデモ機でのサウンドサンプルが以下のリンクからご覧になれます。

参考にどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=79cyTuoUH9I

2024年7月29日 (月)

トミックスのNゲージ、スハフ42アルミサッシ・青色にDCCデコーダーを組み込みました。

トミックスのNゲージ、スハフ42アルミサッシ・青色にDCCデコーダーを組み込みました。

P1550762

元から点灯する車掌室側のテールライトに加えて、反対側も点灯するよう加工して欲しいとのご依頼でした。

写真のようにリーズナブルなカトーのフレンドリーデコーダーを用いてDCC対応化いたしました。

スペースが狭いのでデッキ部分に、なんとか入れてみました。

車掌室側のデコーダーはテールライト制御用のデコーダーです。

反対側にあるデコーダーは室内灯制御用のデコーダーとなります。

P1550763 P1550764

当店にて点灯加工した非車掌室側のテールライト点灯状態です。

室内灯はデコーダー付なので、F1ファンクションでON/OFFが可能。

尼崎港線の列車を再現するために室内灯の制御が必要だそうです。

P1550765

もちろん製品そのままでも点灯する車掌室側のテールライトもDCCで制御可能です。

ちなみに工賃は、非車掌室側のテールライト点灯化が4000円、テールライト制御がDCCデコーダー代込み9000円。

室内灯取付が1000円に、DCC制御化がデコーダー代込みで9000円の合計23000円にて承りました。

2024年7月11日 (木)

天賞堂のHOゲージ、キハ22にDCCサウンドデコーダーを入れました。

 天賞堂のHOゲージ、キハ22にDCCサウンドデコーダーを入れました。

P1550640

お客様からのご依頼で承りました。

床下機器の中に小さいスペースですが、デコーダーを入れる場所がありました。

スペースが狭いので、Nゲージ用デジトラックス製サウンドデコーダーを搭載してあります。

ただし少しでも音量をかせぐため、スピーカーはNゲージ用からHO用に交換です。

車内にはみ出ていますが、トイレのスペースに置きましたのであまり目立ちません。

実機から編集したDMH17エンジンを使う気動車のサウンドデータに書き換えております。

P1550641

写真のようにヘッドライトとテールライトはF0で点灯制御が可能です。

今回はお客様からのご要望で、工賃を安くするため室内灯の個別制御は省いています。

そのため電源を入れると室内灯は常に点灯いたします。

ちなみに工賃は、デコーダー代込み30000円にて承りました。

2024年6月17日 (月)

カトーのHOゲージ、ヨ8000にDCCデコーダーを組み込みました。

カトーのHOゲージ、ヨ8000にDCCデコーダーを組み込みました。

P1550545

組み込むのは写真のカトー製のフレンドリーデコーダーです。

室内灯も組み込み済みですが、そちらの制御は行いません。

テールライトの点灯制御を行うだけです。

P1550546

価格が安価なカトーのフレンドリー用DCCデコーダー(当店価格1500円)を使用しました。

デコーダーは外からなるべく見えないよう、トイレの内側に設置しております。

P1550547

写真のようにDCC制御でライトのON/OFFが可能になりました。

テールライトは進行方向により自動で切り替わります。

ちなみに加工工賃ですが、1両9000円(デコーダー代は別途)にて承りました。

2024年6月16日 (日)

天賞堂のHOゲージ、C11の2灯ライトタイプにDCCサウンドデコーダーを入れました。

天賞堂のHOゲージ、C11の2灯ライトタイプにDCCサウンドデコーダーを入れました。

P1550534

お客様からのご依頼で承りました。

車内のスペースが狭いので、写真のNゲージ用デジトラックス製サウンドデコーダーを搭載いたします。

P1550535

写真のように、狭いキャブ部分に小さなデコーダーを載せました。

少しでも音量をかせぐため、スピーカーはNゲージ用からHO用に交換です。

実機から編集したC11のサウンドデータに書き換えております。

P1550536 P1550537

写真のようにヘッドライトはF0で点灯制御が可能です。

今回はお客様からのご要望で、工賃を安くするためテールライトの個別制御は省いています。

そのためヘッドライトと連動して後部のテールライトも点灯いたします。

ちなみに工賃は、デコーダー代込み30000円にて承りました。

テールライトの個別制御をする場合は、配線を追加するため工賃が+7000円となります。

2024年4月24日 (水)

真鍮製HOゲージのマニ60にDCCデコーダーを組み込みました。

真鍮製HOゲージのマニ60にDCCデコーダーを組み込みました。

P1550303

テールライトの点灯制御だけです。

そこで価格が安価なカトーのフレンドリー用DCCデコーダー(当店価格1500円)を使っております。

デコーダーは外からなるべく見えないよう、床板に設置いたしました。

P1550304

写真のようにDCC制御でライトのON/OFFが可能になりました。

ちなみに加工工賃ですが、1両10000円(デコーダー代は別途)にて承りました。

2024年4月23日 (火)

真鍮製HOゲージのキハユニ16にDCCデコーダーを組み込みました。

真鍮製HOゲージのキハユニ16にDCCデコーダーを組み込みました。

P1550301

先頭車はヘッドライトとテールライトの点灯制御だけです。

そこで価格が安価なカトーのフレンドリー用DCCデコーダー(当店価格1500円)を使っております。

デコーダーは外からなるべく見えないよう、屋根の内側に設置いたしました。

P1550302

写真のようにDCC制御でライトのON/OFFが可能になりました。

ヘッドライトとテールライトは進行方向により自動で切り替わります。

ちなみに加工工賃ですが、1両10000円(デコーダー代は別途)にて承りました。

より以前の記事一覧