トミーテックの鉄コレ、近鉄2410系伊勢志摩お魚図鑑2両セットとグリーンマックスの近鉄2610系LCカー4両セットのライト点灯化加工済み特製品を6両セット税込み34800円で販売します。
トミーテックの鉄コレ、近鉄2410系伊勢志摩お魚図鑑2両セットとグリーンマックスの近鉄2610系LCカー4両セットのライト点灯化加工済み特製品を6両セット税込み34800円で販売します。
どちらも当店の新品在庫から加工してセットにしたものです。
2022年4月9日に実際に運転されたクラブツーリズムの貸切列車を再現したものとなります。
これは上本町~鳥羽間で運転されており、実車は2627編成でしたが模型は車番が印刷済みのため2621編成となります。
車番以外はクロスパンタグラフを含め、同じものなのでご容赦ください。
2410系の松阪側先頭車はトミーテックの鉄コレ製品です。
前進時はヘッドライトが電球色LEDで点灯するとともに標識灯がオレンジLEDにて点灯するよう加工しています。
もちろん後進時にはテールライトが赤色LEDで点灯するように加工済みです。
運転席はシースルーなので、客室内までちゃんと見えるようにライトユニットを小型化してあります。
中間に入る先頭車どうしは写真のように、トミックスのボディマウントTNカプラーを加工の上で取付済みです。
ちなみに持ち込みでも同じ加工を承っております。
2410系のライト点灯化はヘッド&テールライトで1両6000円。標識灯を追加する場合は+3000円となります。
トレーラー車の場合はさらに集電加工代1500円と金属車輪が必要です。
トミックスのボディマウントTNカプラーを取り付ける加工工賃はカプラー代込み1両1000円です。
新品購入+部品代+工賃より、かなりお買い得となりますからぜひこの機会にどうぞ。
タネ車が手に入らなかったので1セット限りの特製品となります。