無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

当店特製品の案内

2023年9月26日 (火)

トミーテックの鉄コレ、JR四国1000型をライト点灯化した特製品をM付2両セット20800円で販売します。

トミーテックの鉄コレ、JR四国1000型をライト点灯化した特製品をM付2両セット20800円で販売します。

P1540017

先日、発売されたばかりの新製品です。

早速、特製品にしてみました。

両端にくる先頭部のみライトを点灯化しております。

P1540021

前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色にLEDで点灯いたします。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

P1540018

中間にくる先頭部はトミックスのボディーマウントTNカプラーを組み込みました。

ちなみに持ち込みでも加工を承っております。

料金は部品代込み片運転台6000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

TNカプラー化は加工が必要なので工賃が1か所1500円(カプラー代は別)となります。

2023年9月24日 (日)

トミーテックの鉄コレ、近鉄7000系更新車のライトを点灯化した特製品をM付6両セット25800円で販売します。

トミーテックの鉄コレ、近鉄7000系更新車のライトを点灯化した特製品をM付6両セット25800円で販売します。

P1540012

先日、発売されたばかりの新製品です。

早速、特製品にしてみました。

両方の先頭車ともに前進時には写真のようにヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。

ライトレンズの構造上、多少光漏れがありますがご容赦ください。

もちろん運転席はシースルーなので、客室内までちゃんと見えます。

P1540016

動力車は専用の動力ユニットを組込済みです。

ちなみに持込での加工も行っており、1両6000円(トレーラー車は別途集電加工に1500円必要)で承っております。

2023年9月18日 (月)

トミックスのHOゲージ、EF66-0番台(特急牽引機・PS22B)グレー台車のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。

トミックスのHOゲージ、EF66-0番台(特急牽引機・PS22B)グレー台車のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。


P1530872


当店在庫の新品に加工した特製品となります。


サウンドデコーダーは永末システム製の新型EL用を組み込みました。


写真はヘッドライト・キャブライト・入換標識灯の点灯状態です。


各ファンクションの機能は以下の通りです。


F0・・・ヘッドライトのON/OFF


F1・・・テールライトのON/OFF


F2・・・ホイッスル


F3・・・キャブライトON/OFF


F4・・・ATS音ON/OFF


F5・・・連結動作と連結音


F6・・・ブロワー起動


F7・・・入換標識灯のON/OFF


F8・・・消音


P1530881


こちらはテールライトのみ点灯させてみた状態です。


動作音のみでホイッスルなどの制御はできませんが、アナログでも音は鳴ります。


天賞堂のカンタムサウンド機と違い、DCCでは入換標識灯のON/OFFが可能です。


下のリンクからサウンドのデモがご覧になれます。参考にどうぞ。


http://www.youtube.com/watch?v=0yZInB_1qGc


ちなみに持ち込みでの加工も、同じ内容であればデコーダー代込み1両52000円で承っております。

2023年9月17日 (日)

トミックス製HOゲージ、EF210形100番台GPSなしにDCCサウンドデコーダーを組み込んだ特製品を79800円で販売します。

トミックス製HOゲージ、EF210形100番台GPSなしにDCCサウンドデコーダーを組み込んだ特製品を79800円で販売します。

P1530886

当店の新品在庫にEF210の音源に入れ替えたデジトラックスサウンドデコーダーを組み込んでおり、付属品は未取付となります。

写真はキャブライトとヘッドライトおよび入換標識灯を点灯させた状態です。

ファンクションは以下の通りです。

F0・・・ヘッドライトON/OFF

F1・・・入換標識灯ON/OFF

F2・・・ホイッスル

F3・・・キャブライトON/OFF

F4・・・第2エンドのテールライトON/OFF

F5・・・ブロワー音ON/OFF

F6・・・第1エンドのテールライトON/OFF

F8・・・消音

F9・・・ブレーキ音

P1530891

テールライトの点灯は写真のようになります。

インバータの新型電気機関車のサウンド車両は珍しいので、興味がある方はお早めにどうぞ。

P1530884

写真のように車内にデジトラックス製のDCCサウンドデコーダーを組み込んであります。

インバータサウンドを響かせながら加速していく機関車はカッコイイですよ。

P1530883

余談ですが、今回の製造分から動力ユニット内にスピーカーを組み込むスペースができていました。

以前の製品にはなかった部分なので、トミックスもHOではいずれサウンド付きの製品でも出すのでしょうか・・・。

ちゃんと床下に音が抜けるよう穴も開いていますので、サウンド対応化は視野に入っているのでしょう。

塗装は異なりますが、下のリンクから動画でデモがご覧になれます。

http://www.youtube.com/watch?v=JkU4mkUSI58&feature=youtu.be

ちなみに車両を持ち込みでも加工を承っております。

工賃はDCCデコーダー代込み52000円となります。

2023年9月13日 (水)

カトーのHOゲージ、DD51暖地型のDCCサウンド搭載特製品を59800円で販売します。

カトーのHOゲージ、DD51暖地型のDCCサウンド搭載特製品を59800円で販売します。

P1530851

当店在庫の新品に加工した特製品となります。

写真はヘッドライトとキャブライト&入換標識灯の点灯状態です。

P1460311

写真のようにスピーカーは設置してあります。

ダブルスピーカーになっていますので、音量と音質が良いです。

各ファンクションの機能は以下の通りです。

F0・・・ヘッドライトのON/OFF

F1・・・テールライトのON/OFF

F2・・・ホイッスル

F3・・・キャブライトON/OFF

F4・・・ATS音ON/OFF

F5・・・連結動作と連結音

F6・・・エンジン起動

F7・・・入換標識灯のON/OFF

F8・・・消音

P1530853

こちらはテールライトのみ点灯させてみた状態です。

動作音のみでホイッスルなどの制御はできませんが、アナログでも音は鳴ります。

天賞堂のカンタムサウンド機と違い、DCCでは入換標識灯のON/OFFが可能です。

下のリンクからサウンドのデモがご覧になれます。参考にどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=fkvITXbIXB4

ちなみに持ち込みでの加工も、同じ内容であればデコーダー代込み1両48000円で承っております。

2023年9月12日 (火)

トミーテックの鉄コレ、JR東日本キハE120系をライト点灯化した特製品をM付19800円で販売します。

トミーテックの鉄コレ、JR東日本キハE120系をライト点灯化した特製品をM付19800円で販売します。

P1530825

先日、発売されたばかりの鉄道コレクション第32弾の商品です。

早速、特製品にしてみました。

写真のように両方の先頭部ともにライトを点灯化しております。

前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

P1530826

テールライト周りの構造が特殊で、従来の工法とは異なる方法で点灯化しております。

そのためライト周辺に少し光漏れが発生する場合がある点はご容赦ください。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに持ち込みでも加工を承っております。

料金は部品代込み1運転台8000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

加工にかかる時間が従来より多いため、工賃が少々高くなりますがご理解のほど宜しくお願い致します。

2023年9月11日 (月)

トミーテックの鉄コレ、JR東日本キハE130系をライト点灯化した特製品をM付2両セット25800円で販売します。

トミーテックの鉄コレ、JR東日本キハE130系をライト点灯化した特製品をM付2両セット25800円で販売します。

2両のうち1両は通常品で、もう1両はシークレットのイエローハッピートレインとなります。

P1530830

先日、発売されたばかりの鉄道コレクション第32弾の商品です。

早速、特製品にしてみました。

写真のように両端の運転台のみライトを点灯化しております。

前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

P1530832

中間に来る先頭部はトミックスのボディマウントTNカプラーに交換済みです。

中間部の運転台は点灯加工を行っておりませんので、ご注意ください。

P1530833

テールライト周りの構造が特殊で、従来の工法とは異なる方法で点灯化しております。

そのためライト周辺に少し光漏れが発生する場合がある点はご容赦ください。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに持ち込みでも加工を承っております。

料金は部品代込み1運転台8000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

加工にかかる時間が従来より多いため、工賃が少々高くなりますがご理解のほど宜しくお願い致します。

2023年9月10日 (日)

トミーテックの鉄コレ、JR東日本キハE131系500番台をライト点灯化した特製品をM付2両セット22800円で販売します。

トミーテックの鉄コレ、JR東日本キハE131系500番台をライト点灯化した特製品をM付2両セット22800円で販売します。

P1530827

先日、発売されたばかりの鉄道コレクション第32弾の商品です。

早速、特製品にしてみました。

写真のように両方の先頭車ともにライトを点灯化しております。

前進時にはヘッドライトが白色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

P1530829

テールライト周りの構造が特殊で、従来の工法とは異なる方法で点灯化しております。

そのためライト周辺に少し光漏れが発生する場合がある点はご容赦ください。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに持ち込みでも加工を承っております。

料金は部品代込み1両8000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

加工にかかる時間が従来より多いため、工賃が少々高くなりますがご理解のほど宜しくお願い致します。

2023年9月 9日 (土)

トミーテックの鉄コレ、JR九州BEC819系をライト点灯化した特製品をM付2両セット19800円で販売します。

トミーテックの鉄コレ、JR九州BEC819系をライト点灯化した特製品をM付2両セット19800円で販売します。

P1530820

先日、発売されたばかりの鉄道コレクション第32弾の商品です。

早速、特製品にしてみました。

写真のように両方の先頭車ともにライトを点灯化しております。

前進時にはヘッドライトが白色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

P1530823

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに持ち込みでも加工を承っております。

料金は部品代込み1両6500円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

2023年9月 8日 (金)

トミーテックの鉄コレ、JR東日本EV-E800系をライト点灯化した特製品をM付2両セット25800円で販売します。

トミーテックの鉄コレ、JR東日本EV-E800系をライト点灯化した特製品をM付2両セット25800円で販売します。

P1530818

先日、発売されたばかりの鉄道コレクション第32弾の商品です。

早速、特製品にしてみました。

写真のように両方の先頭車ともにライトを点灯化しております。

前進時にはヘッドライトが白色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

P1530819

ライト周りの構造が特殊で、従来の工法とは異なる方法で点灯化しております。

そのためライトの光量が明るくなった反面、少し光漏れが発生する点はご容赦ください。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに持ち込みでも加工を承っております。

料金は部品代込み1両8000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

加工にかかる時間が従来より多いため、工賃が少々高くなりますがご理解のほど宜しくお願い致します。

より以前の記事一覧