キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その1)
キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その1)
お客様からのご依頼です。
久しぶりの組立依頼となります。
キッチンNの箱を見るのも久しぶりですね。
有名なワールド工芸さんが廃業されたこともあり、こういう組立依頼も今後は減るのでしょうね。
中身はこんな感じです。
車体はいつも通りの真鍮エッチング板ですが・・・。
屋根は3Dプリンターの出力品となります。
最近はこういう製品が増えてきたように思います。
素材も適材適所の時代ですね。
強度が必要な箇所は、いつものようにハンダ付で組立します。
あまり外から見えない箇所は少し汚くなりますが、多めのハンダで補強。
適材適所ということで強度が不要な箇所は、見栄え重視で瞬間接着剤なども併用いたします。
« カトーのE655系なごみ&特別車両を車掌室点灯化、室内灯・お召装備取付済み特製品を6両セット34800円で販売します。 | トップページ | キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その2) »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その5)(2025.06.08)
- キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その4)(2025.06.07)
- キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その3)(2025.06.06)
- キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その2)(2025.06.05)
- キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その1)(2025.06.04)