無料ブログはココログ
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミーテックの鉄コレ、国鉄キハユニ16のライトと室内灯を点灯化しました。 | トップページ | キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その1) »

2025年6月 3日 (火)

カトーのE655系なごみ&特別車両を車掌室点灯化、室内灯・お召装備取付済み特製品を6両セット34800円で販売します。

カトーのE655系なごみ&特別車両を車掌室点灯化、室内灯・お召装備取付済み特製品を6両セット34800円で販売します。

P1570561 P1570562  

先日、久しぶりに再生産された最新ロットの商品を特製品にしてみました。

お召装備は特別車両に付属のものを、両先頭車ともに取り付けました。

日章旗は写真のように1号車に取り付けております。

ちなみにお召装備の取付は正直言って大変です。

先頭車の前面に穴を開けるのですが、慣れていないと滑りやすいので失敗する確率が高いようです。

また、取り付ける手すりは細いうえに入りにくく、予備パーツもないので失敗が許されない不親切なもの。

取り付ける自信のない方は止めておいた方が良いかもしれません。

手すりがなくても日章旗があればそれなりにOKかと・・・。

費用がかかっても取り付けて欲しい方は当店までお送りください。

両先頭車合わせて8000円にてお召装備取付させていただきます。

P1570560P1570559

車掌室の点灯化も両先頭車に行っております。

写真のように後進時のみテールライトの点灯と合わせて、実車のように運転台の車掌室灯が点灯するようにいたしました。

もちろん、前進時は運転席になりますので消灯いたします。

こちらの加工は持ち込みでも承っており、工賃は2両で5000円となります。

P1570563  

また、全車へ実車に合わせた電球色の室内灯を取り付けました。

車掌室灯と合わせてお楽しみいただけるかと思います。

車両購入&室内灯取付&加工工賃より、かなりお買い得です。

購入をお考えの方は、ぜひこの機会にどうぞ。

« トミーテックの鉄コレ、国鉄キハユニ16のライトと室内灯を点灯化しました。 | トップページ | キッチンNの近鉄ワフ9861を組み立て中です。(その1) »

当店特製品の案内」カテゴリの記事