レンタルレイアウトの更新工事を再開、キブリの教会を塗り替え中。
レンタルレイアウトの更新工事を再開、キブリの教会を塗り替え中。
約2か月ぶりにレンタルレイアウトの更新工事を再開します。
加工依頼が貯まっていて、しばらく更新工事どころではありませんでした。
ようやく落ち着いてきたので、再開です。
とは言っても、ほぼ完成していてレイアウトの営業も行っていますので・・・。
本日から残った作業として、設置済みの建物の掃除と塗り替えを行っていきます。
こちらが現在のレンタルレイアウトの様子です。
ほとんどの建物が初代レイアウトから使い続けています。
さすがに17年も使っていると、見た目からして劣化がわかりますね。
最初は新品に買い換えようかと思っていたのですが、値上げが厳しくて予算がつかず断念。
本物と同じように、外装をリニューアルして延命を図りたいと思います。
ということで、トップバッターは教会です。
これは中古で10年くらい前に買い取ったものを、2代目レイアウトに置いていました。
状態から想像すると30年近く前の製品かと思われます。
古いものなので、外装は塗装がされておらず整形色のまま。
プラスチック感丸出しですね。
しかも接着で組み立てられているので、分解不能でした。
ということで、マスキング作業前提でまるごと塗装します。
クリームや薄い水色など3色ほど、試して塗ったのですが・・・。
いまいちイメージが似合いません。
最終的には写真のようにレンガ調にすることにしました。
わざとムラが出るように全体を缶スプレーで塗って、なんとなくレンガっぽくなりました。
と店長は思うのですが、いかがでしょう。
« トミーテックの鉄コレ、近鉄2430系のライト点灯化特製品をM付3両セット26300円にて販売いたします。 | トップページ | レンタルレイアウトの更新工事を再開、カトーのアパートを塗り替え中。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- レンタルレイアウトの更新工事が完了いたしました。(2025.07.07)
- レンタルレイアウトの更新工事を再開、カトーの住宅の塗り替えが完成しました。(2025.07.06)
- レンタルレイアウトの更新工事を再開、カトーの住宅を塗り替えてみました。(2025.07.05)
- レンタルレイアウトの更新工事を再開、カトーの住宅を塗り替え中。(2025.07.04)
- レンタルレイアウトの更新工事を再開、トミックスの詰所を使った郵便局の塗り替えが完成しました。(2025.07.03)