レンタルレイアウトの更新工事中で、橋梁の高さを合わせてみました。
レンタルレイアウトの更新工事中で、橋梁の高さを合わせてみました。
トミックスの築堤大カーブレールに合わせて、地面を下げています。
そのため、カトーの橋梁の高さも下げる必要があります。
写真のように橋脚をおおまかにカットした後、やすりで細かい微調整を行いました。
イメージ的には少し低い気もしますが・・・。
万が一、脱線転覆した場合を考えると、低い方が被害は少なくすみますので。
これくらいの高さでちょうど良いかも知れません。
奥の方の橋梁はこんな感じになりました。
手持ちのものを組み合わせたので、色がバラバラですが・・・。
塗り替える予定なので、今は気にしないでください。
これで線路がすべてつながりましたので、まだ仮の状態ですが走行テストが行えます。
明日は電気とポイントの配線を完成させて、いよいよ走行テストを始めたいと思います。
« レンタルレイアウトの更新工事中で、とりあえず線路を仮に敷いてみました。 | トップページ | レンタルレイアウトの更新工事中で、橋梁の塗装を変えてみました。 »