無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その4) | トップページ | トミックスのC57-135の色入れ加工を承りました。 »

2024年10月20日 (日)

ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムが完成しました。

ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムが完成しました。

Gt8n

今回作っているのは、以前に制作した写真のトラムの旧塗装バージョンです。

日本でも有名なシーメンスグループとなった、デュワグが製造した「GT8N」という形式。

ドイツのマンハイムで走っている少し古めのトラムです。

店長の妹家族が住んでいたハイデルベルグの路面電車も乗り入れるためコレクションに加えたいと考えていました。

店長の手元には旧塗装時代の写真がありませんので、以下のサイトを参考にしてください。

マンハイム市電GT8N形電車 - Wikipedia

みなさまご存じのウィキペディアのサイトです。

一番上の緑と白のツートンカラーがマンハイム市電の旧塗装となります。

P1560316

組立が終わるとこんな感じになりました。

実車とは中間車の形が全然違いますが・・・。

お手軽改造ということで、そこはお許しください。

P1560317

元から装備されているヘッドライトに加えて、電球色LEDで点灯する室内灯を組み込みました。

写真は以前に制作した同じモデルの現行塗装バージョンと連結して、テスト走行したものです。

実車もよく2編成を併結して運用していたようなので、ちょうど良いかも知れません。

せっかく連結器が装備できるよう、カプラーの準備工事が初めからされているモデルだったので、手持ちのものを付けてみました。

簡易カプラーなので復元バネはありませんが、テストでは問題なく走行できました。

後はデカールで所属会社である「RNV」の表記を作って貼り付けるだけですが・・・。

面倒なので、ここからはそのうち他の車両と一緒に作業したいと思います。

« ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その4) | トップページ | トミックスのC57-135の色入れ加工を承りました。 »

車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事