トミーテックの鉄コレ、JR西日本キハ126系0番台をライト点灯化した特製品をM付2両セット19800円で販売します。
トミーテックの鉄コレ、JR西日本キハ126系0番台をライト点灯化した特製品をM付2両セット19800円で販売します。
先月、発売されたばかりの鉄道コレクション新製品です。
早速、特製品にしてみました。
写真のように両方の先頭車ともにライトを点灯化しております。
前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。
少し販売価格が安いのは訳あり品だからです。
写真を見てわかるように、前面の屋根肩部に少し失敗があります。
0番台は既に発売されている10番台とは異なり、前面屋根の肩部分の幅が狭くなっています。
そのためライト点灯加工の都合で穴を開けたり、削ったりする際に強度が不足してしまいます。
製品自体、加工を前提に作られているわけではないので仕方がありませんが・・・。
試作した4両のうち、2両は修復不能なくらい破損。
特製品にした写真の残りの2両も破損しましたが、なんとか修復しました。
ただし、見た目で修復跡が分かってしまいますので、訳あり品として割引価格で1セットのみ販売いたします。
0番台に関してはこういった都合で、今後は点灯加工をお断りしますから幻の点灯加工品となります。
ライト周りの構造が特殊で、従来の工法とは異なる方法で点灯化しております。
そのためライトの光量が明るくなった反面、少し光漏れが発生する点はご容赦ください。
もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
« トミーテックの鉄コレ、JR西日本キハ121系をライト点灯化した特製品をM付2両セット24800円で販売します。 | トップページ | 天賞堂のHOゲージ、C11の2灯ライトタイプにDCCサウンドデコーダーを入れました。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- トミーテックの鉄コレ、名鉄5200系のライトを点灯化した特製品をM付2両セット23800円で販売します。(2025.02.02)
- トミーテックの鉄コレ、名鉄3730系原型ヘッドライトのライトを点灯化した特製品をM付2両セット23800円で販売します。(2025.02.03)
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換&車掌室灯+室内灯を取付した特製品を28800円で販売します。(2025.01.18)
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換した特製品を22000円で販売します。(2025.01.17)
- カトー製EF55高崎運転所のテールライト点灯加工済み特製品を税込み15800円で販売します。(2025.01.15)