« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »
トミーテックの鉄コレ、名鉄6000系3次車蒲郡線ワンマン車のライトを点灯化しました。
お客様からご依頼を受けたものです。
前進時にはヘッドライトが電球色に点灯するとともに、標識灯がオレンジ色に点灯いたします。
もちろん後進時にはテールライトが赤色に点灯するよう加工済みです。
いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
6000系は加工方法を改良しましたので、今回より工賃が値下げとなります。
加工料金は1両7000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。
標識灯を点灯化しない場合は1000円の割引となります。
外国型HOゲージの中古品がほんの少し入荷しました。
特記以外は通常のDC2線式です。
まずはドイツ型の紹介から。
ROCO製 DB BR103ー109 TEE塗装 箱なし説明書付属品あり 22000円
旧西ドイツの高速旅客用EL。
いわゆるタマゴ形電機として有名です。
人気のTEE塗装仕様。
事情があって、箱なしですが美品です。
ROCO製 DB BR181.2 ブルー塗装 13800円
ドイツのフランス乗入用の複電圧対応EL。
登場時のブルー塗装仕様です。
PIKO製 DR BR211 Sバーンブルー塗装 14800円
旧東ドイツの汎用EL。
ソ連の血が入った少し無骨な外観が特徴です。
珍しいブルーのSバーン塗装仕様。
次に紹介するのはオーストリア型です。
ROCO製 OBB 1014 現行塗装 箱なし 16800円
オーストリアの新型電気機関車。
現在活躍中のカラーリングです。
最後に紹介するのはスイス型です。
HOのメーターゲージ(狭軌)ながらHOm、12mmゲージのモデルとなります。
BEMO製 Fo Ge4/4Ⅲ 82号機 赤色標準塗装 付属品未使用
氷河急行が走るフルカオーバーアルプ鉄道の汎用機関車。
まだ在庫している81号機と一緒にいかがでしょうか?
BEMO製 Rhb ABe4/4 502号機 登場時赤色仕様 付属品未使用 22000円
氷河急行が走るレーティッシュ鉄道の電車。
電気機関車代用で客車や貨車も牽引することで有名です。
現在の在庫状況の写真です。
クリックすると拡大しますので、参考にしてください。
宜しければ下記の在庫表もご覧ください。
http://mokei-ya.la.coocan.jp/overseaslist.html
他にもいろいろ在庫があります。
http://mokei-ya.la.coocan.jp/stock.html
お電話での問い合わせ通信販売・お取り置きも大歓迎です。遠慮なくお申し付けください。
当店ホームページ
もけいや松原 電話番号 072-338-9991
毎週火曜定休 営業時間12時~20時
光るダケシリーズの新製品、交差点用3色点灯道路信号機セットを6月1日より税込22000円で販売開始いたします。
写真のようなセット構成となっております。
今年新発売されたばかりのカトー製のジャストプラグ交通信号機に極小のチップLEDを内臓して、3色とも点灯するように加工したものです。
加工済みの信号機が交差点用に4本と、専用の制御ユニットがセットになっています。
制御ユニットは光るダケシリーズなので、線路やパワーパックから12V直流電源を給電してください。
別売の光るダケシリーズ共通オプションのACアダプターやコネクターを使うことも可能です。
信号機からの配線は細いコードだけなので、信号機を立てるための小さな穴をベースに開けるだけです。
コネクターを通すために大きな穴を開けて塞ぐような下地処理が不要です。
信号機から伸びた配線は制御ユニット内にあるネジ式のコネクターに入れるだけの簡単な接続です。
信号機の動作も実物と同じように青→黄→赤と専用の制御ユニットにより、27秒サイクルで自動的に変わります。
夜間信号スイッチが制御ユニットに付属しています。
スイッチをONにすると実物と同じように一度3秒間全ての信号が赤になった後、優先道路側が黄点滅に非優先道路側が赤点滅になります。
ちょうど10年前の2014年6月に販売を開始して、5年ほど前に生産を終了した道路信号機なのですが・・・。
今回、カトーからジャストプラグシステムの交通信号機が新発売されたことにより、それを元に再び発売させていただくことにしました。
形としては改良リニューアルということになりますが、価格が大幅に高くなった点はご容赦いただければと思います。
こちらが製品化のモデルにした、松原市内に存在する歩行者信号なしの道路信号機です。
道路に歩道が整備されるにしたがって近年は数を減らしているようですが・・・。
写真のような狭い交差点ではこのような歩行者信号機のないところが、まだまだ存在します。
製品に関して詳しくは当店ホームページ内のオリジナル商品の紹介ページをご覧ください。
http://homepage3.nifty.com/mokei-ya/dourosingouki.html
店頭では写真のようにレジカウンターの横で、実演できるように展示しております。
気になる方はいつでも店長に声をおかけください。
トミックスの限定品87系トワイライトエクスプレス瑞風の車掌室灯点灯加工済み特製品をM付10両セット49800円で販売いたします。
これはお店に在庫していた新品商品をデモ用に加工したもので、車掌室灯は両方の先頭車ともにあらかじめ加工済みです。
倉庫から加工済みでデモ用に置いていた商品が出てきましたので、特製品として販売することにしました。
写真のように車掌室(前進時は運転台)に後進時のみ実車と同じ電球色LEDが点灯するよう加工したものです。
もちろん前進時は運転台となるのでLEDが消灯いたします。
実車は駅での停車中に車掌室灯を点灯させているそうです。
ネット上の写真を見ると、確かに夜間の駅での停車中において車掌室灯が点灯している姿が多いようですね。
というわけでNゲージでも加工で再現してみた次第です。
ちなみに持込での車掌室灯点灯化の加工も部品代込み1両4000円で承っております。
新品購入+室内灯代+工賃より、少しお買い得になっていますのでぜひこの機会にどうぞ。
トミーテックの鉄コレ、近鉄6600系のライト点灯化特製品をM付4両セット26800円にて販売いたします。
3月に制作してすぐに売り切れた特製品ですが、また売れ残りのボックスを開封しましたので1セットのみ再制作いたしました。
前進時には写真のようにヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。
いつも通り運転席はシースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。
販売価格を少しでも安くするため標識灯は点灯化していませんから、ご注意ください。
ちなみに車両持ち込みでも加工は承っております。
工賃はテールライトの穴あけ加工代を含めて1両7000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)となります。
希望であれば標識灯も点灯化することは可能ですが、位置がテールライトと隣り合う都合上、多少光漏れする可能性があります。
標識灯点灯化の工賃は穴あけ加工を含めて1両5000円の追加工賃となります。
中間に入る先頭車にはライト点灯未加工の代わりに、トミックスのボディーマウントTNカプラーを取付済み。
実車でも時々見られる4両編成を手軽に再現できます。
先日臨時休業した際に、お店の中を少しだけ模様替えしました。
とは言ってもお客様から見える店内はレンタルレイアウトの横にある本棚に変化があるだけですが・・・。
2008年にお店を開店して以来、RMモデルズにずっと広告を出稿していますので、そのバックナンバーを置いています。
参考資料としてごくたまーに見る程度ですが、倉庫にしまっておいてもいいのでしょうけど。
それよりはレイアウト利用のお客様もご覧になれる方がいいかな?
ということでずっとここに置いてあります。
しかしながら置ける量にも限界があり、この先まだ数年分の本がくることを考えて本棚を増設した次第です。
これだけの模様替えなら、わざわざ先週の月曜日と火曜日に臨時休業して連休にする必要はなかったのですが・・・。
実はお客様からは見えないお店のバックヤードというか、倉庫の中を整理しました。
去年の年始からだんだんと在庫が増えてきたので、根本的に棚を増やさなければ対応できない状態でした。
ところがなかなかやる気が起きず。
ずっと騙しだまし倉庫にしまいこんでいたため、商品の在庫管理に影響が出てきていました。
そこで、去年の秋から少しづつ倉庫内の整理を始め。
ようやく棚を増設できるスペースができたので、連休中に模様替えを実施させていただきました。
倉庫内に引きこもる必要がありましたから、さすがに営業しながらでは無理がありますので臨時休業した次第です。
本来ならキレイになった倉庫内の写真も掲載したいところですが・・・。
防犯上の都合により、未掲載になりますことをお許しください。
トミーテックの鉄コレ、西日本鉄道7050系M付2両セットのライト点灯特製品を20800円で販売します。
既に完売している特製品ですが、鉄コレ第31弾を1ボックスのみ開封しましたので1セットのみ特製品にしてみました。
製品そのままではライトは点灯しませんが、当店にて前進時にはヘッドライトがLEDで電球色に、テールライトが後進時にLEDで赤色に光るように加工しています。
いつも通り運転席はシースルーになるよう加工しましたので、前面から客室がライトユニットに邪魔されずに見えます。
ちなみに持ち込みでの加工の場合は1両6000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)で承っております。
トレーラー車には金属車輪を取り付けの上でお申し込みください。
カトーの287系くろしお3両増結セットに、別売の動力ユニットを取り付けた特製品を税込み13800円で販売いたします。
動力ユニットを取り付けましたので、付属のシールを使って新設された奈良行きの特急「まほろば」の3両編成が再現できます。
短い287系もなかなか良いですね。
製品そのままではライトが点灯しない、パンタ非搭載側の先頭車にもライトユニットを取付済みです。
あまり数がありませんので、気になる方はお早めにどうぞ。
ちなみに持ち込みでも部品と動力ユニットを用意していただければ組み込み加工は承っております。
工賃はモーター取付が1両1000円、ライトユニット組み込みが1両1000円となります。
トミーテックの鉄コレ、近鉄18200系M付2両セットのライト点灯特製品を27800円で販売します。
以前にも特製品として発売していましたが、すぐに完売してしまったものです。
売れ残っていた最後の1BOXを開封したため、1セットのみ特製品にしてみました。
前進時にはヘッドライトと電球色に点灯するとともに標識灯がオレンジ色に点灯します。
もちろん後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。
いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
ちなみに持ち込みでも加工は承っております。
加工料金はライト点灯化が部品代込み片運転台9000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。
標識灯が不要の場合は6000円になります。
トミーテックの鉄コレ、西鉄3000形のライトを点灯化しました。
お客様からのご依頼で、両方の先頭車ともに点灯加工しています。
写真のように前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。
残念ながらライトレンズが近接している構造上、加工方法が特殊なので暗いところでは多少光漏れが発生する場合があります。
申し訳ございませんが、この点はご容赦ください。
もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
ちなみに持ち込みでも加工は承っております。
料金は部品代込み1両8000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。
加工が特殊なので技術と時間がかかりますから、工賃が少し高価な点はお許しください。
本日5月13日(月)と明日5月14日(火)はお休みをいただきます。
先月から店内およびホームページで告知しておりましたが、念のため当ブログでも告知させていただきます。
火曜日は元々定休日でお休みなのですが、都合により13日の月曜日も休ませていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
トミーテックの鉄コレ、北大阪急行9000形のライトを点灯化しました。
事業者限定品として発売されていたもので、お客様からのご依頼です。
ライトレンズの構造が特殊なのであまりキレイではありませんが、なんとかライトの点灯化を試してみました。
写真のように、前進時にはヘッドライトが白色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に光ります。
ヘッドライト点灯時に少しテールライトに光漏れが発生しますが、構造上どうしても仕方ありませんのでご容赦ください。
いつも通り運転席はシースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。
ちなみに加工工賃は、1両7500円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)で承っております。
トレーラー車は集電可能な金属車輪を装着してお申込みください。
トミーテックの鉄コレ、北大阪急行9000形ラッピング車のライトを点灯化しました。
事業者限定品として発売されていたもので、お客様からのご依頼です。
ライトレンズの構造が特殊なのであまりキレイではありませんが、なんとかライトの点灯化を試してみました。
写真のように、前進時にはヘッドライトが白色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に光ります。
ヘッドライト点灯時に少しテールライトに光漏れが発生しますが、構造上どうしても仕方ありませんのでご容赦ください。
いつも通り運転席はシースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。
ちなみに加工工賃は、1両7500円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)で承っております。
トレーラー車は集電可能な金属車輪を装着してお申込みください。
トミーテックの鉄コレ、南海2000系真田赤備え列車のライト点灯化特製品をM付4両セット27800円で販売します。
以前に事業者限定品として販売されていたものです。
倉庫に1セットだけ眠っていたので、特製品にしてみました。
残念ながら元箱がありませんので、汎用のクリアケースに入れての販売となります。
行先シールは快速急行「高野山」を貼り付け済みです。
前進時にはヘッドライトが電球色に点灯するとともに標識灯がオレンジに点灯いたします。
もちろん、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。
いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
ちなみに持ち込みでも加工は承っております。
料金はヘッド&テールライトの点灯のみで1両6000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)。
標識灯を点灯加工する場合は+3000円の追加となります。
トミーテックの鉄コレ、和歌山電鉄2270系たまミュージアムラッピング電車のライトを点灯化した特製品をM付2両セット19800円にて販売いたします。
新品の店頭在庫で残っていた最後のひとつを加工したものです。
写真のように両方の先頭車とも、前進時にはヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に光るように加工してあります。
いつも通りライトの点灯加工については運転席シースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。
動力ユニットは鉄コレ純正のものをパンタ付先頭車に組み込んであります。
ちなみに持ち込みでもライトの点灯加工は承っており、料金は部品代込み1両6000円となります。
トレーラー車は集電加工に別途1500円が必要です。集電可能な金属車輪を装着してお申込みください。
トミーテックの鉄コレ、叡山電車700系721号車(緑)のライト点灯化特製品を18800円で販売いたします。
倉庫に眠っていた当店の新品在庫に加工を施したものです。
パンタグラフを折り畳みが可能なNゲージのものに交換し、専用の動力ユニットを組込んでおります。
両運転台とも前進時にはヘッドライトが電球色に点灯、後進時にはテールライトが赤く点灯いたします。
また、大きな前面窓からライトユニットがなるべく見えないよう小型化してあります。
ちなみに車両の持ち込みでも加工を承っています。
工賃はヘッドライトの穴あけ加工代込み1両12000円(トレーラーの場合は集電加工代1500円と金属車輪要)となります。
トミックスの近鉄30000系ビスタEXの車掌室灯&室内灯取付済み特製品をM付4両セット24800円で販売いたします。
これはお店の倉庫に眠っていた新品商品を加工したもので、車掌室灯は両方の先頭車ともにあらかじめ加工済みです。
写真のように車掌室に後進時のみ蛍光灯を模した白色LEDが点灯するよう加工したものです。
もちろん前進時は運転台となるのでLEDが消灯いたします。
加工と同時に全車に室内灯も取付済みです。
行先表示は付属の「鳥羽」行を取付、車番インレタは第5編成を貼り付け済みです。
後部の運転台は車掌室となりますので、実車でも蛍光灯が付いている姿を良く見かけますね。
というわけでNゲージでも加工で再現してみた次第です。車掌室が明るいだけで車掌が乗っているようかのように見えるのが不思議です・・・。
ちなみに持込での車掌室灯点灯化の加工も部品代込み1両2500円で承っております。
新品購入+室内灯代+工賃より、かなりお買い得になっていますのでぜひこの機会にどうぞ。
走るんデスシリーズの新製品、自動往復運転装置付PWM常点灯パワーパックⅡを本日5月1日より税込11000円にて販売を開始いたします。
出力12V1AのACアダプター付での販売となります。
15年前から発売しておりました「自動往復運転装置付PWM常点灯パワーパック」の改良リニューアル品です。
改良により販売価格は2000円ほど上がりましたが、性能は良くなっておりますのでご理解いただけたらと思います。
主な改良点は以下のとおりです。
1.電源スイッチを大型化
従来の角型スイッチが生産終了で手に入らなくなったため、ON/OFFを行いやすいよう大型化した丸形スイッチになりました。
2.新型トランジスタを採用
出力は従来のものと変わりませんが、発熱がより少なくなりました。
3.前後進の切換スイッチを強化
切換スイッチは従来どおりON-OFF-ONの3点式で中間に通電停止機能を設けていますが、今回のリニューアルにより耐久性が良くなった強化型のスイッチを採用いたしました。
もっとも大きな変更点は新型トランジスタの採用です。
写真のようにトランジスタが新しくなったため、内部がスッキリしました。
詳しくは以下の当店ホームページをご覧ください。
PWM常点灯パワーパック - もけいや松原 (coocan.jp)
旧製品となる「自動往復運転装置付PWM常点灯パワーパック」は在庫限りで生産中止となります。
あと僅かですがまだ在庫がありますので、購入をお考えの方はお早めにどうぞ。
今後は他の走るんデスシリーズも順次、リニューアルを予定しています。
通常品で500円ほど、付加機能付きのタイプで1000円~2000円ほど販売価格が上がります。
部品の生産中止や価格の高騰などいろいろ影響を受けておりますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。