5年くらい前から店長はどうしたわけか、チェコの機関車が気に入っております。
5年くらい前から店長はどうしたわけか、チェコの機関車が気に入っております。
妹が住んでいたドイツに行くたびに、チェコのきれいな青&白の客車は見かけたことはあるのですが・・・。
牽引機は原則として国境で切り離されるので、ドイツ国内でチェコの機関車は見たことないにもかかわらずです。(笑)
模型でも写真の通り少しずつ集めており、DCCサウンド機がようやく4両が揃ったところです。
最近は加工依頼が落ち着いて、ご来店もあまりなくお店が暇だったのでまた珍しく遊んでいたわけです。
横から見るとこんな感じです。
先頭のDLを除けばドイツでも同形機や、それに準じた似たような機関車が見られるので親しみのあるデザインでもあります。
ドイツの機関車は赤系統のものが多いですから、青&白の機関車はなんだか新鮮に見えます。
それが好きな理由かもしれません。
お金さえ出せばもっと簡単に機関車は揃うのでしょうけど、店長は中古で安く買う派なので・・・。
しかもDCCサウンド標準装備のモデルばかり狙っています。
そんなわけで最初にDLを手に入れてから4両集めるのに、4年かかりました。
年に1両の自分へのご褒美といった感じですね。