無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミーテックの鉄道コレクション第32弾が昨日入荷しました。 | トップページ | グリーンマックスの近鉄19200系「あをによし」4両セットのグレードアップ特製品を28900円で販売します。 »

2023年9月 2日 (土)

走るんデスシリーズの新製品、かんたんパワーパックⅡを9月1日より税込4400円にて販売を開始いたしました。

走るんデスシリーズの新製品、かんたんパワーパックⅡを9月1日より税込4400円にて販売を開始いたしました。

P1520250

出力12V1AのACアダプター付での販売となります。

15年前から発売しておりました「かんたんパワーパック」の改良リニューアル品です。

改良により販売価格は500円ほど上がりましたが、性能は良くなっておりますのでご理解いただけたらと思います。

主な改良点は以下のとおりです。

1.電源スイッチを大型化

従来の角型スイッチが生産終了で手に入らなくなったため、ON/OFFを行いやすいよう大型化した丸形スイッチになりました。

2.新型トランジスタを採用

出力は従来のものと変わりませんが、発熱が少なくなりました。

そのためトランジスタへの放熱器の取り付けとパワーパック本体前面にある排熱口を廃止しております。

3.前後進の切換スイッチを強化

従来の切換スイッチはON-OFF-ONの3点式で、中間に通電停止機能を設けていたため接触不良を起こすことがありました。

そのため今回のリニューアルにより強化型のスイッチを採用し、ON-ONの2点式で前進と後進を切り替えることができます。

安全のため中間の通電停止機能は廃止いたしました。通電停止は電源スイッチをOFFにしてください。

P1520238

もっとも大きな変更点は新型トランジスタの採用です。

写真のようにトランジスタが新しくなったため、内部がスッキリしました。

発熱がかなり少なくなりましたので、トランジスタへの放熱器の取り付けが不要になりました。

そのためパワーパック本体の前面にあった排熱口もなくなっています。

詳しくは以下の当店ホームページをご覧ください。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/kantanpp.html

旧製品となる「かんたんパワーパック」は在庫限りで生産中止となります。

あと僅かですがまだ在庫がありますので、購入をお考えの方はお早めにどうぞ。

今後は他の走るんデスシリーズも順次、リニューアルを予定しています。

通常品で500円ほど、付加機能付きのタイプで1000円ほど販売価格が上がります。

部品の生産中止や価格の高騰などいろいろ影響を受けておりますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

« トミーテックの鉄道コレクション第32弾が昨日入荷しました。 | トップページ | グリーンマックスの近鉄19200系「あをによし」4両セットのグレードアップ特製品を28900円で販売します。 »

オリジナル商品の案内」カテゴリの記事