外国型HOゲージの中古品が少しだけ入荷しました。
外国型HOゲージの中古品が少しだけ入荷しました。
特記以外は通常のDC2線式です。
まずは中国型からの紹介です。
バックマン製 中国国鉄 DF11ディーゼル機関車 限定品 内箱のみ外箱なし 12800円
中国の汎用型ディーゼル機関車です。
標準塗装である青&白のボディーカラー。
5000個限定生産のうちシリアルナンバー1361のカード付。
次に紹介するのはスイス型です。
HOのメーターゲージ(狭軌)ながらHOm、12mmゲージのモデルとなります。
BEMO製 Rhb Gem4/4 802号機 登場時赤色仕様 付属品未使用 24800円
氷河急行が走るレーティッシュ鉄道の汎用機関車。
電気機関車ですがディーゼル発電機も備えて非電化区間も走行できることで有名。
BEMO製 Rhb Ge2/4 222号機 茶色仕様 22000円
氷河急行が走るレーティッシュ鉄道の旧型電気機関車。
小さい車体にロッド式の動輪が特徴です。
BEMO製 Rhb Te2/2 73号機 茶色仕様 19800円
氷河急行が走るレーティッシュ鉄道の小型電気機関車。
小さい車体にロッド式の動輪が特徴です。
BEMO製 Rhb Tm2/2 65号機 茶色塗装 14800円
氷河急行が走るレーティッシュ鉄道の小型ディーゼル機関車。
保線用の貨車を主に牽引しているそうです。
BEMO製 Rhb ABe4/4 501号機 赤色標準塗装 19800円
氷河急行が走るレーティッシュ鉄道の電車。
1/2等合造電車ですが、客車や貨車を牽引して機関車のようにも使われることで有名です。
BEMO製 BVZ HGe4/4Ⅱ 5号機 マウント富士号 赤色標準塗装 付属品未使用 24800円
氷河急行も走るツェルマット鉄道の汎用機関車。
日本の富士急行と姉妹鉄道を記念して「マウント富士」のプレートがついている5号機の仕様は貴重です。
BEMO製 Fo Ge4/4Ⅲ 81号機 赤色標準塗装 19800円
氷河急行も走るフルカオーバーアルプ鉄道の汎用機関車。
同じ機関車の付属品未使用状態の製品も同価格で販売中です。
付属品の取付が面倒だと感じる方にはこちらがオススメです。
ここからはHOのメーターゲージ(狭軌)ながらHOe、9mmゲージのモデルとなります。
BEMO製 MOB GDe4/4 6002号機 青白塗装 付属品未取付 22000円
ゴールデンパスエクスプレスが走るモントレー・オーベルラン・ベルノア鉄道の汎用機関車。
Nゲージの線路が使える9mm仕様の製品は絶版のため貴重です。
BEMO製 GFM GDe4/4 102号機 銀柿塗装 付属品未取付 22000円
スイスでは少数派の狭軌私鉄であるフリブール・グリュエール-フリブール-モラ鉄道の汎用機関車。
Nゲージの線路が使える9mm仕様の製品は絶版のため貴重です。
他にもいろいろ在庫があります。
宜しければ下記の在庫表もご覧ください。
http://mokei-ya.la.coocan.jp/overseaslist.html
他にもいろいろ在庫があります。
http://mokei-ya.la.coocan.jp/stock.html
お電話での問い合わせ通信販売・お取り置きも大歓迎です。遠慮なくお申し付けください。
当店ホームページ
もけいや松原 電話番号 072-338-9991
毎週火曜定休 営業時間12時~20時
« 走るんデスシリーズの新製品、かんたんパワーパックⅡを9月1日より税込4400円にて販売を開始いたします。 | トップページ | カトーの阪急6300系京とれいんの標識灯点灯加工を施工しました。 »
「新製品・入荷品の案内」カテゴリの記事
- 外国型HOゲージの中古品が少し入荷しました。(2023.11.23)
- ハイトレインの新製品、PWM常点灯パワーパックのトレインコントローラHTC-100が入荷しました。(2023.11.08)
- Nゲージの中古品がいろいろ入荷しました。(2023.10.29)
- 外国型HOゲージの中古品が少しだけ入荷しました。(2023.10.22)
- Nゲージの中古品が少しだけ入荷しました。(2023.10.23)