無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミーテックの鉄コレ、阪神5000系のライトを点灯化しました。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、広電5100形グリーンムーバーマックスを加工して、実在するドイツのトラムを制作中。(その1) »

2023年6月 5日 (月)

トミーテックの鉄コレ、広電5100形グリーンムーバーマックスを加工して、実在するドイツのトラムを制作します。

トミーテックの鉄コレ、広電5100形グリーンムーバーマックスを加工して、実在するドイツのトラムを制作します。

Dsc02302_20230603120601

製作するのは写真のトラムです。

航空機で有名なボンバルディアが製造した「バリオバーン」というシリーズ。

店長の妹家族が住んでいたドイツのハイデルベルグという街を走る路面電車。

路面電車というには長すぎる車体に、店長は一目ぼれした車両でもあります。

店長は何でも大きいものと長いものは大好きでして・・・。(笑)

P1510313

数年前に鉄コレから広電の1000形グリーンムーバーLEXが出たときに、改造して制作できるかも・・・。

と思いましたが7連接の車体を制作するのにLEXを3編成用いる必要があり、保留していました。

ところが去年、同じ広電の5100形グリーンムーバーマックスが新発売。

このマックスとLEXを合体させれば7車体の連接車が作れるかも・・・、と思った次第です。

P1510316

というわけで少し加工して、合体させてみました。

色が異なりますから、無理やりな感じはしますが車体の大きさはほぼ同じですね。

塗装してしまえば違和感はないでしょう。

P1520036

動力ユニットも加工してみましたが、こんな感じです。

グリーンムーバーマックスの動力ユニットに、グリーンムーバーLEXの床板を増結しただけです。

おもりを上手く搭載すれば、しっかりと走行してくれることを確認しました。

去年のクリスマス前にはここまで出来ていたのですが・・・、ここからが長かったです。

« トミーテックの鉄コレ、阪神5000系のライトを点灯化しました。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、広電5100形グリーンムーバーマックスを加工して、実在するドイツのトラムを制作中。(その1) »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事