貼るダケシリーズの新製品、自転車レーン付4車線交差点通行区分道路シートを4月1日より発売いたします。
貼るダケシリーズの新製品、自転車レーン付4車線交差点通行区分道路シートを4月1日より発売いたします。
商品はA4サイズの用紙に道路シートを印刷したものです。
必要なところだけ切って、両面テープで貼るだけで写真のような道路が手軽に再現できます。
既に発売済みの直線道路と曲線道路に続いて、交差点の手前にある通行区分部を発売させていただきます。
ちょうど5年ほど前に2車線道路の自転車レーン付タイプを発売済みですが、その派生商品として今回4車線のものを制作しました。
自転車レーン付2車線道路を発売した5年前は、まだまだ自転車レーンが設置された4車線道路は少ない状態でした。
おそらく道路の幅が広く、歩道が完備されて箇所が多いため優先度が低かったのでしょう。
ところが最近は設置が進んだこともあって、4車線道路への設置も見られるようになってきました。
そこで今回、派生商品として発売させていただくことになった次第です。
自転車レーン付のモデルにしたのは実在する写真の道路です。
左側の青い標示の道路が大阪市内にある本町通りのもの。
右側のベンガラ色の標示の道路が京都市内の河原町通りのものです。
大きなレイアウトから小さなジオラマまで、いろいろな場所に使えるよう工夫しています。
もちろん水や油に強い顔料系インクを使用していますので、この上からパウダーを蒔いたりしても大丈夫です。
順次、T字路通行区分道路や交差点などいろいろとラインナップを増やしていきたいと思います。
« トミーテックのはたらくのりもの百景003自衛隊防災訓練現場が入荷しました。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、京阪700形新塗装のライトを点灯化しました。 »
「オリジナル商品の案内」カテゴリの記事
- 貼るダケシリーズの新製品、自転車レーン付4車線交差点シートを本日6月1日より発売させていただきます。(2023.06.01)
- 貼るダケシリーズの新製品、自転車レーン付4車線交差点シートを6月1日より発売いたします。(2023.05.25)
- 貼るダケシリーズの新製品、自転車レーン付4車線T字路通行区分道路シートを昨日5月1日より発売させていただきました。(2023.05.02)