カトーの8620「58654」SL人吉のテールライトを点灯化しました。
カトーの8620「58654」SL人吉のテールライトを点灯化しました。
お客様からのご依頼です。
実車はこちらを後部にしてバック運転することがありますから、それを再現したいとのことでした。
非点灯時も違和感がないよう、しっかりとライトレンズを入れてあります。
8620の場合は構造上、裏側に極小のチップLEDを組み込むスペースがありますので点灯化が可能でした。
SLの場合、ここまで分解しないと工作できません。
破損のリスクもありますので、少し難しいところもあります。
こんな感じで裏側にチップLEDを組み込みました。
ちなみに工賃ですが、部品代込み1両8000円となります。
少々高くなってしまいますが、分解と加工に時間もかかりますからご容赦ください。
« マイクロエースの近鉄26000系さくらライナー第二編成新塗装のグレードアップ特製品を税込み24800円で販売いたします。 | トップページ | カトーのユニトラムを使った展示レイアウトに旅客機模型を置いてみました。 »