無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミックスのコキ104トヨタロングパスエクスプレス初期型コンテナ積載12両セットの特製品を29800円にて販売いたします。 | トップページ | マイクロエースの名鉄5500系にトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。 »

2022年12月 5日 (月)

近鉄2410系伊勢志摩お魚図鑑が連結された列車に乗ってきました。

近鉄2410系伊勢志摩お魚図鑑が連結された列車に乗ってきました。

Img_4190

お店が定休日だった11月21日の火曜日のことです。

名古屋に用事があったので、特急を使わないケチケチ行程で利用したのですが・・・。

後ろに併結されている車両に違和感がありますね。(笑)

Img_4177 Img_4169

通常は3扉クロスシートの5200系が併結運用に付くところが・・・。

4扉ロングシートの2610系になっていますね。

なかなか珍しい運用に当たってしまいました。

店長はいつも伊勢志摩や名古屋方面に行くときは、お魚図鑑が連結された快速急行に好んで乗車いたします。

やっぱり旅にはクロスシート車が落ち着きますからね。

今回は5回目の乗車だったのですが、この2610系が併結された運用にあったのは実は2回目なのです。

運が良いのか悪いのか・・・。(笑)

Img_4178

前回はカメラを持っておらず写真を撮り忘れていたのですが、今回はしっかりと撮影しておきました。

併結相手は2620Fですね。

ちなみに併結相手は2619Fとなりますが、同じような編成を模した特製品はまだ販売中です。

トミーテックの鉄コレ、近鉄2410系伊勢志摩お魚図鑑2両セットとグリーンマックスの近鉄2610系連続キセ・2619編成4両セットのライト点灯化加工済み特製品を6両セット税込み34800円で販売します。: もけいや松原は近鉄電車が見える模型屋さん (cocolog-nifty.com)

P1510113

同時に用意させていただいたクロスパンタ編成仕様の方は完売してしまいましたが、こちらはまだ1セットのみ在庫があります。

よろしければぜひこの機会にどうぞ。

« トミックスのコキ104トヨタロングパスエクスプレス初期型コンテナ積載12両セットの特製品を29800円にて販売いたします。 | トップページ | マイクロエースの名鉄5500系にトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事