無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« エポック社のシルバニアファミリーの電飾加工サービスを6月より受付開始いたしました。 | トップページ | 中古品でいろいろ買い集めた中国のHOゲージ鉄道模型で遊んでみました。 »

2022年6月 4日 (土)

エポック社のシルバニアファミリーの電飾加工サービス見本品を店頭に置きました。

エポック社のシルバニアファミリーの電飾加工サービス見本品を店頭に置きました。

P1500220

事情を知らずにご来店されたお客様は驚かれるようです。(笑)

当店が販売の中心にしている鉄道模型とはジャンルが異なるので仕方ありませんね・・・。

ミニチュア用品として鉄道模型用素材を流用されるお客様が時々ご来店されます。

こういった事情でジャンルは異なるものの、当店ではこういった加工の相談も個別にお受けしてきました。

正式なサービスではありませんから、これまでホームページやブログなどで案内はしていませんでしたが・・・。

6月より正式に加工サービスとして受付を開始しましたので、店頭にも見本品を置いた次第です。

P1500228

加工料金のメニュー表はこんな感じで作成しました。

これまで個別に受けてきただけのサービスなので料金が明示されず、お客様からは分かりにくかったと思います。

こうやってハッキリと料金を表示することで、相談しやすくなったかな・・・。

ただし、当店は加工サービスを受けるだけなので、製品のお取り寄せなどは受け付けておりません。

エポック社の製品は「おもちゃ・玩具」という扱いとなり、問屋さんも異なります。

さすがにまだ試験的に受付を開始しただけなので「おもちゃ」の取り扱い契約を行う気はまだありません。

こういった事情をご理解いただければと思います。

P1490652 P1490693 P1490681

店頭では上記の3製品のみ加工の見本として置いてあります。

ライトや電灯などの点灯デモはいつでも可能です。

ご希望の方はお気軽に店長まで声をかけてください。

年内いっぱいまでは置いておくつもりですので、宜しくお願い致します。

« エポック社のシルバニアファミリーの電飾加工サービスを6月より受付開始いたしました。 | トップページ | 中古品でいろいろ買い集めた中国のHOゲージ鉄道模型で遊んでみました。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事