カトーのJR四国2000系にR工房さんの宇和海アンパンマンラッピングデカールを貼り付け中(その3)。
カトーのJR四国2000系にR工房さんの宇和海アンパンマンラッピングデカールを貼り付け中(その3)。
お客様からのご依頼です。
ボディに密着したデカールをよく乾燥させてから、窓の部分をカッターナイフでくり抜きました。
この作業の出来次第で仕上がりが左右されますので、時間をかけながら丁寧に作業いたします。
今回は2両分なので、ほぼ1日かけて作業を行いました。
作業の完了後は表面保護のために、クリアー塗装を必ずしておきます。
クリアー塗装前に細かいところにタッチアップをして、修正は行いました。
透明デカールなので、キレイに見せるためどうしても修正作業は発生いたします。
あとは屋根と床板を取り付けるだけで完成ですね。
続きはまだ時間がかかりますので、また後日に・・・。
« カトーのJR四国2000系にR工房さんの宇和海アンパンマンラッピングデカールを貼り付け中(その2)。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、自転車レーン付京都仕様2車線曲線道路を本日4月1日より発売いたします。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その7)(2023.11.27)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その6)(2023.11.26)