トミーテックの鉄コレ、南海2300系のライトを点灯化しました。
トミーテックの鉄コレ、南海2300系のライトを点灯化しました。
事業者限定品で初夏に発売された製品です。
発売されてから2か月以上過ぎましたが、ようやくお客様からのご依頼がありました。
ご当地車両の限定品でここまでご依頼がなかったのは珍しく、店長も存在を忘れていました。(笑)
写真のように前進時にはヘッドライトが上下とも4灯が電球色に点灯するとともに、標識灯がオレンジに点灯いたします。
もちろん後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。
いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
ちなみに加工料金は上部前照灯・下部前照灯・標識灯・尾灯の4ユニットが必要なので少々高くなります。
部品代込み1両10000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円とトミックス製品番0651の旧タイプ金属車輪が必要)となります。
上部前照灯と尾灯だけならリーズナブルに1両6000円の工賃で加工が可能です。
« グリーンマックスの京阪3000系京阪特急の標識灯を片側点灯化しました。 | トップページ | マイクロエースのJR四国8000系非貫通車の車掌室を点灯化しました。 »