無料ブログはココログ
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月30日 (木)

バックマンのHOゲージ、クライマックス式SLを修理が完了しました。

バックマンのHOゲージ、クライマックス式SLを修理が完了しました。

P1480833

上がHOゲージのバクマンの元のモーターで、下がトミックスのM-9モーターです。

大きさどころかモーター本体は形まで一緒ですね。

ということで、バックマンと同じ中国製ということが分かりました。(笑)

ただし、モーターについているフライホイールとギアを交換する必要がありますね。

P1480835

というわけでギアを交換したトミックスのモーターがそのまま取付できました。

下回りを分解してからでないと、モーター交換ができないので時間だけはかかってしまいましたが・・・。

交換自体は割と簡単でしたね。

P1480847

写真のように無事に修理が完了です。

新品モーターに交換したので、これからも末永く活躍してくれるでしょう。

ちなみに工賃は5時間ほどかかりましたので、部品代込み2万円を請求させていただきました。

2021年9月29日 (水)

バックマンのHOゲージ、クライマックス式SLを修理中です。

バックマンのHOゲージ、クライマックス式SLを修理中です。

P1480829

お客様からのご依頼なのですが・・・。

少し走行してはすぐ止まるようになってしまったとのことです。

典型的なモーターの劣化現象ですね。

そのうちパワーパックのブレーカーが落ちるようになり、モーターが故障する前触れといったところでしょう。

通常は部品が手に入らないのでこういう修理を断るのですが・・・。

バックマンの同じようなSLを10年ほど前に修理したことがあり、その際にNゲージのモーターと一緒だったことを思い出しました。

P1480830

車体を裏返しただけではモーターは見えません。

分解したことがある車種なので、とりあえず車体を開けてみることに。

P1480831

Nゲージと同じサイズのモーターが入っていました。

ということで珍しく、モーター交換の作業を受けることにいたしました。

営業時間が終わりそうだったので、続きは翌日に持ち越しです。

 

2021年9月28日 (火)

トミーテックの鉄コレ、阪神3011形のライトを点灯化した特製品をM付3両セット22800円にて販売いたします。

トミーテックの鉄コレ、阪神3011形のライトを点灯化した特製品をM付3両セット22800円にて販売いたします。

P1480860

数年前に事業者限定品で発売されていたものが某量販店にて、新品扱いで売っていましたので購入して特製品にしました。

前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

P1480861

今回、製作したものから加工方法を改良しましたので、光漏れがほぼなくなりました。。

ちなみに加工料金は部品代込み1両8000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円とトミックス製品番0651旧集電車輪が必要)となります。

2021年9月27日 (月)

トミックス製ED62シールドビームのテールライト点灯加工済み特製品を7480円で販売します。

トミックス製ED62シールドビームのテールライト点灯加工済み特製品を7480円で販売します。

P1480848 P1480849

新品の在庫品に当店で加工を施したものです。

第1エンド側のみ後進時にテールライトが点灯するよう加工しました。

第2エンド側は加工していませんので、こちら側に貨車や客車をつなげればテールライトが点灯しませんから、違和感がありません。

特製品は後から追加で加工するよりお買い得な価格となっておりますので、ぜひこの機会にどうぞ。

もちろん持込での加工も承っています。

部品代込み1エンド4000円で承っておりますので、いつでもお申し付けください。

2021年9月26日 (日)

マイクロエースの205系1000番台クーラー交換車の車掌室灯&室内灯取付済み特製品をM付4両セット19800円で販売いたします。

マイクロエースの205系1000番台クーラー交換車の車掌室灯&室内灯取付済み特製品をM付4両セット19800円で販売いたします。

P1480853 P1480854

これはお店に在庫している新品商品を加工したもので、車掌室灯は両端の先頭車のみにあらかじめ加工済みです。

写真のように車掌室(前進時は運転台)に後進時のみ蛍光灯を模した白色LEDが点灯するよう加工したもので、前進時は運転台となるのでLEDが消灯いたします。

加工と同時に全車に室内灯も取付済みです。

P1480855

後部の運転台は車掌室となりますので、実車でも蛍光灯が付いている姿を良く見かけますね。

というわけでNゲージでも加工で再現してみた次第です。車掌室が明るいだけで車掌が乗っているようかのように見えるのが不思議です・・・。

ちなみに持込での車掌室灯点灯化の加工も部品代込み1両3000円(当店購入車両は500円割引)で承っております。

新品購入+室内灯代+工賃より、かなりお買い得になっていますのでぜひこの機会にどうぞ。

2021年9月25日 (土)

グリーンマックスの103系関西形ウグイス・NS407編成グレー台車の車掌室灯&室内灯取付済み特製品をM付4両セット23800円で販売いたします。

グリーンマックスの103系関西形ウグイス・NS407編成グレー台車の車掌室灯&室内灯取付済み特製品をM付4両セット23800円で販売いたします。

P1480856 P1480857

これはお店に在庫している新品商品を加工したもので、車掌室灯は両端の先頭車のみにあらかじめ加工済みです。

写真のように車掌室(前進時は運転台)に後進時のみ蛍光灯を模した白色LEDが点灯するよう加工したもので、前進時は運転台となるのでLEDが消灯いたします。

加工と同時に全車に室内灯も取付済みです。

P1480858

後部の運転台は車掌室となりますので、実車でも蛍光灯が付いている姿を良く見かけますね。

というわけでNゲージでも加工で再現してみた次第です。車掌室が明るいだけで車掌が乗っているようかのように見えるのが不思議です・・・。

ちなみに持込での車掌室灯点灯化の加工も部品代込み1両3000円(当店購入車両は500円割引)で承っております。

新品購入+室内灯代+工賃より、かなりお買い得になっていますのでぜひこの機会にどうぞ。

2021年9月24日 (金)

カトーのカートレイン九州のセット内容を組み替えて、14系寝台化された後の晩年仕様を再現したカートレイン九州セット特製品を税込23800円で販売します。

カトーのカートレイン九州のセット内容を組み替えて、14系寝台化された後の晩年仕様を再現したカートレイン九州セット特製品を税込23800円で販売します。

P1480852 P1480851

当店の新品在庫を特製品化しました。

牽引機としてトミックスのリニューアルされたばかりの新製品EF65-1000田端機関区をセットに加えました。

寝台車は晩年の14系寝台化された状態として、実際にあったスハネフ14+オハネ14+スハネフ14の3両にしてあります。

いずれもトミックス製品です。こちらは新品製品が永らく完売状態なので、中古品の中から状態が良いものを選びました。

安全対策の都合で寝台車は必ず機関車の次位に連結されますので、無駄になるテールライトは抜き取ってあります。

カートレイン用のワキ10000は晩年に短編成化された7両編成を再現しました。

EF65-1000に10両編成の11両セットとなります。

P1480850

写真のようにカトーの20系カートレイン九州セットのブックケースに入れて販売いたします。

タネ車がもうありませんから1セットのみの限定制作です。気になる方はお早めにどうぞ。

2021年9月23日 (木)

トミーテックの鉄コレ、叡山電車デナ21のライトと室内灯を点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、叡山電車デナ21のライトと室内灯を点灯化しました。

P1480786

お客様からご依頼を受けたものです。

先月、発売されたばかりのパンタグラフに更新された晩年の仕様の製品となります。

前進時にはヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに加工料金は部品代込み片運転台8000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円とトミックス製品番0651の旧集電タイプ金属車輪が必要)となります。

2021年9月22日 (水)

トミーテックの鉄コレ、阪急2000系非冷房車のライトを点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、阪急2000系非冷房車のライトを点灯化しました。

P1480799

お客様からご依頼を受けたものです。

前進時にはヘッドライトが電球色に点灯するとともに標識灯も電球色で点灯します。

もちろん後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに加工料金は部品代込み1両9000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円とトミックス製品番0651の旧集電タイプ金属車輪が必要)となります。

2021年9月21日 (火)

貼るダケシリーズの新製品、対面通行直線道路自転車レーン付京都仕様を10月1日より発売いたします。

貼るダケシリーズの新製品、対面通行直線道路自転車レーン付京都仕様を10月1日より発売いたします。

P1480819

お客様からのご要望がありましたので、製品化させていただきました。

京都に観光へ行く方はよくご存じかと思います。

景観条例のため通常のブルー系の塗装が使えない京都独自の仕様です。

京のみち独特のベンガラ色でペイントされた自転車レーン標示を再現いたしました。

取材のため何度か京都へ行ったのですが、最初は違和感があったベンガラ色の自転車レーンですが・・・。

見慣れてくるとブルー系よりもこちらのほうが景観に優しいということがよく分かりますね。

店長は個人的にはどう見てもピンク色かと思ったのですが、正式名称はあくまでもベンガラ色だそうです。

本来のベンガラ色はもっと赤いので、ピンク色もしくは桃色で称してもいいかと思うんですが。

京都的にはNGなんでしょうね。(笑)

デザイン的には大きく3種類あるようなので、ラインナップもその3種類を中心に派生させて合計10種類となりました。

普通の自転車レーン付道路では満足できない方はぜひご利用ください。

詳しくはホームページの製品案内をご覧ください。

下記のリンクからどうぞ。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/taimendouro.html

2021年9月20日 (月)

新製品コーナーの展示車両を入れ替えました。

新製品コーナーの展示車両を入れ替えました。

P1480812

最近、発売された新製品のなかから展示する車両を選んだわけですが・・・。

N700S以外は全て過去に走っていた、過去形の車両ばかりになってしまいました。(笑)

コロナ渦という状況ゆえに仕方ない側面もありますが、これが現在の新製品の状況です。

再生産やリニューアルばかりで、なかなか新規の新製品らしい新製品がありません。

こういった状況ですから、新製品でも売れ行きは鈍い状況です。

購入欲をそそられるような新規製品がないのは辛いです。

どうにかなりませんかねえ。

2021年9月19日 (日)

グリーンマックスの近鉄電車で、在庫が最後のひとつになった製品を紹介します。

グリーンマックスの近鉄電車で、在庫が最後のひとつになった製品を紹介します。

9月に入ってから急に近鉄電車が売れ出しました。

おかげさまでお店にある在庫がだんだん減っております。

メーカーはもとより問屋さんにも在庫がないものばかりなので、購入を検討中の方はお早めにどうぞ。

P1470866 P1470867

品番30859 近鉄16000系喫煙室付・新塗装 M付2両セット 14170円

品番30756 近鉄22000系ACE(リニューアル) 基本4両セット 19980円

品番30783 近鉄22000系ACE(未更新) 増結2両セット 11360円

品番30188 近鉄12200系スナックカー 基本2両セット 12320円

品番30932 近鉄12600系 サニーカー 新塗装 基本4両セット 18400円

品番30933 近鉄12600系 サニーカー 新塗装 増結4両セット 15760円

品番30623 近鉄12410系 サニーカー 現行・喫煙ルームなし Mなし4輌セット 14700円

品番30582 近鉄12410系 サニーカー 現行・喫煙ルーム付 M付4輌セット 17340円

品番30584 近鉄12410系 サニーカー 新塗装・喫煙ルーム付 M付4輌セット 17340円

品番30744 近鉄12410系 サニーカー 新塗装・喫煙ルーム付 12414編成M付4輌セット 17870円

品番30850 近鉄12410系 サニーカー 新塗装・喫煙ルーム付 12412編成Mなし4輌セット 15490円

品番30244 近鉄15200系あおぞらⅡ 15203編成M付2両セット 11880円

品番50510 近鉄15400系クラブツーリズム 4両セット 18480円

品番50620 近鉄3220系KYOTO-NARAラッピングⅡ 6両セット 24820円

品番30868 近鉄9820系行先点灯仕様 6両セット 25440円

品番30904 近鉄5820系大阪線 行先点灯仕様6両セット 25440円

品番50644 近鉄5800+1440系三重交通復刻塗装車&LCカー 6両セット 27810円

品番30931 近鉄5800系相直対応車LCカー 6両セット 24560円

品番30563 近鉄8600系後期型 4両M付セット 16720円

品番30151 近鉄1252系京都・奈良線 2両M付セット 9680円

品番30950 近鉄1620系 6両セット 26320円

以上の21商品です。

この他の近鉄電車製品はまだ在庫が2個以上ございます。

よろしければ下記のリンク先在庫リストもご参照ください。

グリーンマックス製品の在庫リスト

http://mokei-ya.la.coocan.jp/greenmaxlist.html

お電話での問い合わせ通信販売・お取り置きも大歓迎です。遠慮なくお申し付けください。

当店ホームページ

http://www.mokei-ya.com

もけいや松原 電話番号 072-338-9991

毎週火曜定休 営業時間12時~20時

 

2021年9月18日 (土)

HOm 12mmゲージのBEMO製中古品がいろいろ入荷しました。

HOm 12mmゲージのBEMO製中古品がいろいろ入荷しました。

特記以外は通常のDC2線式です。

全てスイスの狭軌鉄道の製品となります。

P1480717

Rhb Ge4/4Ⅱ 627号機 赤色標準塗装 箱なし 19800円

氷河急行も牽引するレーティッシュ鉄道の汎用機関車です。

P1480711

Rhb Ge2/4 221号機 茶色標準塗装 箱なし 22000円

レーティッシュ鉄道のロッド式小型機関車です。

P1480714

Rhb Ge2/4 222号機 茶色標準塗装 箱なし 22000円

レーティッシュ鉄道のロッド式小型機関車です。

P1480720

Rhb ABe4/4 31号機 赤色標準塗装 旧ロゴ 箱なし 19800円

レーティッシュ鉄道の旧型電車です。

残念ながら側面ドアステップ欠品しています。

P1480723

Rhb ABe4/4 32号機 赤色標準塗装 新ロゴ 箱なし 19800円

レーティッシュ鉄道の旧型電車です。

残念ながら側面ドアステップ欠品しています。

P1480726

Rhb A(WR-S) 1223号 増結用食堂車 箱なし 4000円

レーティッシュ鉄道の元1等客車の増結用食堂車です。

残念ながら手すり等付属品欠品しています。

P1480729

Rhb AB 1545号 1・2等合造車 グリーン 箱なし 4000円

レーティッシュ鉄道の短い客車で、緑色の旧塗装です。

残念ながら手すり等付属品欠品しています。

P1480732

Rhb B 2309号 2等車 グリーン 箱なし 4000円

レーティッシュ鉄道の短い客車で、緑色の旧塗装です。

残念ながら手すり等付属品欠品しています。

P1480735

Bob B 252号 2等車 茶色 箱なし 4000円

ベルナーオーバーランド鉄道の客車です。

珍品ながら手すり等付属品欠品しています。

P1480739  

Fo A 4065号 1等車 氷河急行のロゴ付 箱なし 4000円

フルカオーバーアルプ鉄道の客車で、氷河急行のロゴ入りです。

残念ながら手すり等付属品欠品しています。

P1480742

Fo B 4266号 2等車 氷河急行のロゴ付 箱なし 4000円

フルカオーバーアルプ鉄道の客車で、氷河急行のロゴ入りです。

残念ながら手すり等付属品欠品しています。

P1480746

Fo D 4341号 荷物車 箱なし 4000円

フルカオーバーアルプ鉄道の客車で、荷物ドアは開閉機能付きです。

残念ながら手すり等付属品欠品しています。

宜しければ下記の在庫表もご覧ください。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/overseaslist.html

他にもいろいろ在庫があります。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/stock.html

お電話での問い合わせ通信販売・お取り置きも大歓迎です。遠慮なくお申し付けください。

当店ホームページ

http://www.mokei-ya.com

もけいや松原 電話番号 072-338-9991

毎週火曜定休 営業時間12時~20時

2021年9月17日 (金)

アメリカ・イギリス・スイス・オランダ・イタリアの外国型HOゲージの中古品が入荷しました。

アメリカ・イギリス・スイス・オランダ・イタリアの外国型HOゲージの中古品が入荷しました。

特記以外は通常のDC2線式です。

まずはアメリカ型の紹介から。

P1480795

BLI製 N&W クラスJ 4-8-4 #613 DCCサウンド標準装備 26800円

アメリカの有名な流線形の高速旅客用テンダーSL。

DCCサウンド標準装備です。

残念ながら説明書は欠品しており、なぜか箱は#609で同機種ですが番号のみ箱違いとなります。

P1480800

MTH製 NYC L-3B 4-8-2 #3037 スモーク&DCCサウンド標準装備 34800円

アメリカの大型テンダーSL。

スモークシステムおよびDCCサウンド標準装備。

発煙装置によってブラストにあわせたスモークが、盛大に煙突から出てきます。

P1480668

アサーン製 Amtrak AMD-103 #116 フェーズ5塗装 12800円

アメリカの旅客用ディーゼル機関車。

現行のフェーズ5塗装仕様は人気がありますね。

次は珍しいイギリス型の紹介です。

P1480665

バックマン製 イギリス MM DMU ターボスターⅡ M付2両セット 14800円

イギリスの新型ディーゼルカー。

ミッドランドメインライン塗装です。

次に紹介するのはスイス型です。

P1480707

リリプット製 SBB 軽量客車7両セット 箱なし 24800円

スイスの軽量客車編成の列車セット。

荷物車&1・2等合造車&2等車2両&食堂車&3等車2両の7両セットです。

残念ながら食堂車の手すりが一部のみ欠品しています。

P1480760

ROCO製 BLS 荷物客車 箱なし 3000円

スイスの私鉄BLSの荷物車。

少し短い車体にクリームとブルーのツートンカラーが特徴です。

次に紹介するのはオランダ型です。

P1480656

LIMA製 NS MAT46 M付2両セット 13800円

珍しいオランダの近郊電車。

流線形の前頭部が特徴です。

最後に紹介するのはイタリア型です。

P1480753

ACME製 FS ユーロスターCITYイタリア E444機関車付き4両限定品セット 付属品未使用 39800円

イタリアの客車列車ユーロスターCITYのセット。

E444更新車&1等車&2等車2両のセットです。

限定品でシリアルナンバーは458/900となっています。

宜しければ下記の在庫表もご覧ください。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/overseaslist.html

他にもいろいろ在庫があります。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/stock.html

お電話での問い合わせ通信販売・お取り置きも大歓迎です。遠慮なくお申し付けください。

当店ホームページ

http://www.mokei-ya.com

もけいや松原 電話番号 072-338-9991

毎週火曜定休 営業時間12時~20時

2021年9月16日 (木)

ドイツ・オーストリア・フランスの外国型HOゲージの中古品が入荷しました。

ドイツ・オーストリア・フランスの外国型HOゲージの中古品が入荷しました。

特記以外は通常のDC2線式です。

まずはドイツ型から紹介です。

P1480698

ROCO製 DR BR18-137 15800円

ドイツの有名な急行用蒸気機関車。

BR18、1は、あまり中古市場で出回らない希少な商品です。

P1480749

ROCO製 DB BR191 ロッド式EL更新車 グリーン 付属品未使用 12800円

ドイツの3車体連接ロッド式電気機関車。

付属品未使用の新品同様品でキレイな商品ですが・・・。

残念ながら1位側前進時のみギア鳴りありの訳あり品となります。

P1480659  

LIMA製 DB ET403 インターシティ塗装4両セット リニューアル品 24800円

旧西ドイツの有名な特急電車。

近鉄アーバンライナーのデザイン元となったことでも知られています。

ガラスとボディが一体成型となった晩年のリニューアル改良品です。

P1480673

ザクセンモデル製 DB 2階建客車3両セット 旧ライトグリーン塗装 14800円

ドイツの近郊型2階建客車のセット。

制御客車のみ付属品未使用品。

他2両は元箱なしへリスの汎用箱入りです。

P1480680

LIMA製 DB 制御車付シルバーリンゲ客車3両セット 付属品未使用 12800円

ドイツの近郊型客車のセット。

制御2等客車&2等車&1・2等合造車の3両セットです。

付属品未使用の新品同様品。

P1480684

リリプット製 DB DSG ミトローパ戦前製客車3両セット 10800円

ドイツの戦前製客車セット。

ワインレッドのコンパートメント車2両と食堂車がセットになっています。

残念ながら食堂車の車端手すりが1個欠品しています。

次に紹介するのはオーストリア型です。

P1480702

LIMA製 OBB 1142 オレンジ旧塗装 箱なし 12800円

オーストリアの汎用電気機関車。

クリームとオレンジのツートンカラーが特徴。

最後に紹介するのはフランス型です。

P1480695

JOUEF製 SNCF TGVアトランティック6両セット 26800円

フランスの新幹線TGVのセット。

ヘッド&テールライト点灯の改良品です。

宜しければ下記の在庫表もご覧ください。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/overseaslist.html

他にもいろいろ在庫があります。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/stock.html

お電話での問い合わせ通信販売・お取り置きも大歓迎です。遠慮なくお申し付けください。

当店ホームページ

http://www.mokei-ya.com

もけいや松原 電話番号 072-338-9991

毎週火曜定休 営業時間12時~20時

2021年9月15日 (水)

好評販売中の当店オリジナル商品、光るダケシリーズのホームページ製品案内をリニューアルしました。

好評販売中の当店オリジナル商品、光るダケシリーズのホームページ製品案内をリニューアルしました。

当店のオリジナル商品として以下の3シリーズで展開させていただいているのですが・・・。

平成20年4月  光るダケシリーズ発売開始
平成21年3月  貼るダケシリーズ発売開始
平成21年7月  走るんデスシリーズ発売開始

一番古いのがこの光るダケシリーズです。

平成20年、つまり2008年の2月にお店をオープンしてから、すぐに始めたオリジナル商品でもあります。

当初は光ファイバーを使った簡易的なシステムとして始めましたが、その後はチップLEDを用いた製品へと変わっていきました。

他社から同様な製品が発売されるなど外的要因による製品の変遷も激しく、生産中止が多く発生しているシリーズ

でもあります。

発売開始以来13年が経過したなかで製品のシステムも変わり、ホームページ内の製品紹介が分かりにくくもなってきました。

そこで今回、大幅にリニューアルした次第です。

まずは光るダケシリーズを分かりやすく解説したページです。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/hikarudake.html

上記のリンクをクリックしていただければ該当ページがご覧になれます。

いろいろ細かいことを記載しすぎていたので、少し整理させていただきました。

次に光るダケシリーズ共通のオプション品として一覧で紹介しているページです。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/hikaruoption.html

上記のリンクをクリックしていただければ該当ページがご覧になれます。

コネクターや配線など各製品を使うための共通オプションシステムなのですが・・・。

オプション製品が存在すること自体が分かりにくいという声をいただきましたので。

パワーパック類の走るんデスシリーズと同じように、各製品のページ内にも同じ製品紹介を設けました。

製品案内の下に追加で記載させていただいております。

現在も販売中の光るダケシリーズ製品の各ページへのリンクは以下の通りです。

LED交互点滅踏切のページ

http://mokei-ya.la.coocan.jp/fumikiri.html

LED建物照明のページ

http://mokei-ya.la.coocan.jp/tatemonosyoumei.html

LED鉄道信号機のページ

http://mokei-ya.la.coocan.jp/tetudousingouki.html

自動車組込用LEDライトのページ

http://mokei-ya.la.coocan.jp/carlight.html

光るダケシリーズは他のシリーズと比べて、あまり売れなくなってきております。

販売環境の変化や時代の流れもあり、生産中止が多くなりました。

しかしながら継続生産できるものは、改良しながらもできるだけ長く作っていきたいと思います。

新規開発も含め細々ながらも、店長にはやる気だけはあります。

今後とも末永く宜しくお願い致します。

 

2021年9月14日 (火)

「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」発令中につき、当店では不要不急のご来店は避けていただきますようお願いしております。

「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」発令中につき、当店では不要不急のご来店は避けていただきますようお願いしております。

現在は定休日の火曜日を除く、毎日12時~20時の営業時間で通常通り営業中ですが・・・。

また、お客様と入店規制について揉めてしまいました。

見学に来ただけとはっきり入店時にお伺いしたお客様には、不要不急のご来店を避けていただいている旨を説明しています。

丁寧に説明しているつもりなのですが、怒りのスイッチが入ってしまうお客様がまた現れました。

かなり過激な捨て台詞を吐いて退店されたので、正直言って店長も少し気分が悪いです。

お客様のお気持ちは分かりますが、できるだけ感染のリスクは減らしたいのでお店に目的がない場合はお断りせざるを得ません。

狭くて小さなお店なので、感染リスクをできるだけ減らしたいため見学など不要不急のお来店はお断りしています。

ホームーページでも記載してあるように、当店では以下のような対策のもとに営業を継続しております。

以下は参考として、ホームページ内に記載してあるものの転載です。

新型コロナウイルス感染防止につき当店の対応は以下の通りです。
*変更がある場合はこのページでお知らせいたしますので、念のためご来店前には閲覧をお願いします。
■レンタルレイアウト利用を含めて、お客様の店内滞在時間を最大1時間とさせていただきます。
(劣化するため車体の消毒ができないので、レンタルレイアウトの車両貸出サービスは取りやめました。)
■一定時間ごとに店内換気を行っています。そのため空調を停止している場合があり寒暖の差はご容赦ください。
■感染防止のため必ずマスクを着用の上で入店をお願い致します。
■咳が出ていたり発熱されているお客様は入店をご遠慮ください。
見学のためだけのご来店や、必要なく商品に触れることはご遠慮ください。
見学だけのご来店をお断りしている件では、わざわざ文句を言うためにご来店される方もおり店長も困惑しています。
お客様のお気持ちは分かりますが、現在大阪府下では感染が拡大している状況のためお互いの身を守るという意味でも
不要不急のご来店は避けていただきたいと思います。
もちろんお買い物など用事がある場合はいつでもご来店ください。
通信販売やお電話での問い合わせなどは通常通りお受けしていますので、遠慮なくお聞きいただければと思います。
いろいろとご不便をお掛け致しますが、みなさまにはご協力のほど宜しくお願い致します。

周知徹底したいと思い、改めて当ブログでも記載させていただきました。

ほとんどのお客様にはきちんと守っていただいておりますので、ご協力には大変感謝しています。

おかげさまで当店から感染が広がったことはなく、無事に営業を継続できているのはお客様のご協力のおかげです。

改めてここに御礼を申し上げます。

去年の3月よりコロナ対策として、当店の対応を決めて実施させていただいてから約1年半が過ぎました。

お客様にはいろいろとご不便をおかけしているのは承知しております。

お店としても心苦しいのですが、夏の暑い時期でも換気優先で扉を開放しています。

お客様からも「暑い」と苦情をいただくのですが、リスク低減のために店長も我慢している状況です。

ちょうど去年の今頃にも、今回と同じように入店規制についてお客様と揉めたことがありました。

9月はそういう月なんでしょうかね?

イライラするお客様が急に増える時期のようで、店長も少し気を付けたいと思います。

大阪の感染状況は正直言って、かなり悪いと言わざるを得ません。

あまりお店では話題にしたくありませんが・・・。

店長の身近な人でも感染者が出ていますし、特に学校での感染が広がっている感じがします。

残念ながら当店のお客様の中にも、店長がお知らせを受けただけで去年と今年でお二人の方が亡くなっておられます。

親しくさせていただいていただけに残念でなりません。

しばらくご来店がないお客様の中にも連絡を受けてないだけで、そういった方は他にもおられるかも知れません。

こうした事情もあり他店と比べても少々過剰と思われるかもしれませんが、不要不急のご来店は御一考をお願い致します。

不要不急ではない当店に目的のあるお客様の感染防止のためご協力ください。

もちろん相談やお買い物など目的があってのご来店はいつでも歓迎しておりますので、宜しくお願い致します。

2021年9月13日 (月)

当店オリジナル商品として、好評販売中の走るんデスシリーズ商品の一部を店頭販売のみへ制限させていただきます。

当店オリジナル商品として、好評販売中の走るんデスシリーズ商品の一部を店頭販売のみへ制限させていただきます。

と言うのも、当店のホームページ内にある製品紹介が分かりにくいのが原因かと思われますが・・・。

通信販売させていただいた際に性能上の見解相違と言いますか、一言で言えばトラブルを起こすことがありました。

なかなか性能上の見解相違については、個人の受け取り方が異なるゆえにある程度は生じるものかと思うのですが。

たびたびあると当店の信頼も落ちてしまいますし、何よりお客様にご迷惑をお掛けしてしまうのが心苦しいところです。

というわけで、今後は以下の3製品のみ店頭販売限定という対策を取らせていただくことにしました。

ご不便をお掛けしますがお店で現物を見ていただき、性能を確認したうえで購入していただくのが一番良いかと思います。

品番37-011 PWM常点灯スイッチ付パワーパック ACアダプターセット  販売価格8800円

品番35-012 加減速機能付低速重視型PWMパワーパック ACアダプターセット  販売価格12650円

品番35-013 加減速機能&PWM常点灯切換スイッチ付パワーパック ACアダプターセット  販売価格14600円

販売方法の変更に伴いまして、当店のホームページ内にある各製品の説明欄に以下の通り追加記載させていただきました。

高機能製品のため店頭のみの限定販売
店頭でのサポートができる方限定にて販売中。
(機能上の詳細説明が必要なため通販での販売はお断りさせていただきます。)
<注意>
PWM機能は全ての車両において性能を保証するものではありません。
一部のコアレスモーター車や中国製の粗悪なテープLEDなど性能が出ない場合もあります。
以上の点を理解の上お買い求めください。

 

2021年9月12日 (日)

トミーテックの鉄コレ、叡山電車デナ21のライトと室内灯を点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、叡山電車デナ21のライトと室内灯を点灯化しました。

P1480769

お客様からご依頼を受けたものです。

先月、発売されたばかりのパンタグラフに更新された晩年の仕様の製品となります。

前進時にはヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

同時に室内灯の点灯化も依頼されました。

ちなみに加工料金は部品代込み片運転台8000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円とトミックス製品番0651の旧集電タイプ金属車輪が必要)となります。

室内灯の点灯化は、鉄コレの場合は屋根の厚みが薄いため既存の室内灯製品が入りません。

そこで当店では自作の薄い室内灯を入れるため工賃込み1両3000円にて承っております。

2021年9月11日 (土)

トミックスのDE10きのくにシーサイドのテールライトを点灯化しました。

トミックスのDE10きのくにシーサイドのテールライトを点灯化しました。


既に100両近く同じ加工をしていますので今さらですが、お客様からご依頼を受けたものです。


在庫があるうちは当店の特製品として、加工したものを販売していましたが・・・。


完売してからは、持ち込みでの加工依頼が増えております。


P1480655


写真のように後進時のみテールライトが赤色に点灯するよう加工いたしました。


パワーパックの出力を上げると走り出してしまいますので、少々暗く写っていますが実際の走行状態ではもう少し明るく点灯いたします。


ちなみに加工料金は部品代込み片エンド6000円で承っております。

2021年9月10日 (金)

トミーテックの鉄コレ、えちぜん鉄道kiboのライトを点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、えちぜん鉄道kiboのライトを点灯化しました。

P1480651

お客様より加工を承ったものです。

写真のように前進時はヘッドライトが白色LEDで点灯し、後進時はテールライトが赤色LEDで点灯します。

ライトユニットはなるべく外から見えないように取り付けてありますので、運転台を通して車内が見えます。

P1480652

ちなみにこちらの加工料金ですが、ヘッド&テールライトの点灯化で1編成12000円となります。

2021年9月 9日 (木)

メーカーは不明ですが、HOナローサイズの箱根登山鉄道モハ1のライトを点灯化しました。

メーカーは不明ですが、HOナローサイズの箱根登山鉄道モハ1のライトを点灯化しました。

P1480649  P1480650

お客様からのご依頼です。

元々は穴も開いていない飾りのライトでしたが、穴をピンバイスで開けて点灯化しました。

写真のように前進時はヘッドライトが電球色LEDで点灯し、後進時はテールライトが赤色LEDで点灯します。

ライトユニットはなるべく外から見えないように取り付けてありますので、運転台を通して車内が見えます。

ちなみにこちらの加工料金ですが、HOゲージでの価格となります。

ライトの穴あけ加工代と集電加工代を含めて、ヘッド&テールライトの点灯化で片運転台10000円となります。

2021年9月 8日 (水)

モデモの江ノ電1500形のライトを点灯化しました。

モデモの江ノ電1500形のライトを点灯化しました。

P1480643

お客様より加工を承ったものです。

写真のように前進時はヘッドライトが電球色LEDで点灯し、後進時はテールライトが赤色LEDで点灯します。

ライトユニットはなるべく外から見えないように取り付けてありますので、運転台を通して車内が見えます。

P1480648

ヘッドライトとテールライトの間隔が狭いので、多少テールライトの明かりがヘッドライトに漏れます。

この点は構造上の都合なので、ご容赦ください。

ちなみにこちらの加工料金ですが、ヘッド&テールライトの点灯化で1編成12000円となります。

2021年9月 7日 (火)

カトーのD51標準型にエクシンテックの火室LEDセットを組み込みました。

カトーのD51標準型にエクシンテックの火室LEDセットを組み込みました。

P1480638

お客様からのご依頼です。

当店では取り扱いがないため写真の火室LEDセットをご用意いただき、加工車両と一緒に送ってもらいました。

P1480639

中身はこんな感じで、配線済みLED2個と基盤がセットになっています。

LEDは赤色と黄色になっており、貼り合わせることでオレンジのような炎の明かりを再現するというわけですね。

P1480640

取り付けるスペースはほとんどないため、ウエイトを撤去した箇所に基盤を入れます。

配線は繊細なので切断しないように気を付けながら組み込みました。

P1480641

出来上がるとこんな感じに点灯いたします。

もちろん基盤のマイコンで制御されますので、適度な間隔で炎のような点滅を行います。

ちなみに工賃ですが、DCC基盤の組込と同じ7000円に、穴あけ工賃代として1000円の合計8000円にて承りました。

 

2021年9月 6日 (月)

トミーテックの鉄コレ、西武30000系ドラえもん列車のライトを点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、西武30000系ドラえもん列車のライトを点灯化しました。

P1480597

お客様からご依頼を受けたものです。

前進時にはヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに加工料金は部品代込み1両6000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円とトミックス製品番0651の旧集電タイプ金属車輪が必要)となります。

2021年9月 5日 (日)

店長は最近、中国の鉄道模型が好きになってきました。

店長はここ数年で、中国の鉄道模型が好きになってきました。

というより、かなりマイブームでハマりつつあります。

と言っても中国製の模型という意味ではありません。(笑)

それだとマイクロエース製品が好きという意味に受け取られてしまいますから・・・。

変わった車両を製品化してくれるので、まあ店長は個人的に好きなメーカーですけれど。

ここでの意味はそのままで、中国の鉄道車両ということです。

日本とは国家のシステムそのものが違いますから、人によって好き嫌いがハッキリ分かれているのが残念ですが。

鉄道車両そのものには罪がありませんから、趣味的には店長はできる限り平等な目で見ています。

P1480762

現在は中国国内の状況は電化&新幹線化が急速に進んでおりますので、変化が著しいのですが・・・。

ひと昔前まではディーゼル機関車天国でした。

中でも電気式ディーゼル機関車のDFシリーズが主力で、日本で言えばDD51のような活躍ぶりでした。

写真の4両は今現在、店長が持っているDFシリーズのコレクションです。

これらはDF11Zを除いていずれもバックマン製で手に入りやすい故に、その時々の気分で売り買いして所有車両が変わっています。

左からDF7・DF8・DF11Z・DF11Gという形式名ですが、整理する前はDF4やDF11などいろいろ持っていました。

なぜか店長は電気式ディーゼル機関車に魅力を感じてしまいますので、これらが活躍する中国の鉄道には憧れがあります。

中でもお気に入りは右から2番目のDF11Zで、要人専用列車の牽引機としても有名ですね。

日本で言えばお召専用機のEF58ー61みたいな存在でしょうか?

中国に詳しいお客様から発売されるのを聞いて、店長にしては珍しく輸入商社から新品で購入した品物でもあります。

P1480764

こちらは同じディーゼル機関車でも、ちょっと毛色の違う変わった店長のコレクションたちです。

いずれもDCCサウンドが装備されており、中国でも欧米と同じくDCCが普及していることが伺えます。

ただし日本ではなかなか買えない希少な製品でもあります。

左からフランスからの輸入機であるND4、中央が要人専用列車の牽引機としても知られるNY6、右が中国初の量産機DF3という形式名です。

珍しいこれらの製品を迎え入れるために、いろいろ所有していたバックマンのDFシリーズをいくつか売却したわけです。

変わったもの好きの店長の血が騒いだというやつですね。

いずれもヤフーオークションで比較的安く見つけたもので、この1年の間に増やした機関車たちです。

P1480763

最後に紹介するのは電気機関車となります。

今、店長がコレクションしているのはこれだけですが、中国では電化が進んでいて機関車も増えていますから・・・。

まだほかにも欲しい機関車が出てきていて困ったことになりそうです。(笑)

中国の電気機関車の形式名はディーゼル機関車と違って、情報が少なく少々分かりにくいのですが。

国産の機関車はSSシリーズとされており、いずれも形式名の頭にSSが付きます。

今のところ店長のコレクションは写真の3両だけですが、左からSS6B・中央がSS7D・右がSS8という形式となります。

こちらもこの1年ほどの間に増やしたものですね。

中国の電気機関車にはあまり興味がなかったのですが、面白いデザインものが多くて売られているのを見ると欲しくなりました。

あまり興味がないと言いながらもSS3やSS9Gなど他にもいろいろ持っていたのですが・・・。

珍しいこれらの機種を導入するために売却してしまいました。

ちょっともったいないことをしたかな・・・と今は少し後悔しています。

2021年9月 4日 (土)

店長の個人的に好きな鉄道模型のジャンルについてお答えします。

店長の個人的に好きな鉄道模型のジャンルについてお答えします。

今回、このカテゴリーを使うのは久しぶりとなります。

ブログのネタがなくなってきた時の緊急避難的な意味合いで設けたカテゴリーなのですが・・・。

コロナ渦の影響でお客様の来店がほとんどなくなってきた影響が、ブログのネタ切れという形で出始めております。(汗)

今後、このカテゴリーを使うことが増えるかとは思いますが、興味がないお客様は本文を読まずにスルーしてください。

宜しくお願い致します。

と、いうわけで夏休みの間は鉄道模型を初めてまだ間がないというお客様から、立て続けに以下のような質問を受けました。

「どんな車両を集めていったらよいのかよく分からない。」

「欲しい車両がありすぎて、ジャンルの絞り方がわからない。」

「集めたいジャンルはだいたい決まっていますが、あまり売っていない。」

こういう質問と一緒に、必ずと言っていいくらい以下の質問が続きます。

「参考にしたいので、店長さんの好きなジャンルは何ですか?」

だいたい店長は無難な答えとして、いつもお店の目の前を走る「近鉄電車」と言っていますが・・・。

これではあまり参考にならないですよね。反省しています。

そもそも店長の鉄道模型の始まりは「近鉄電車」ではありません。

小学3年生の頃に鉄道模型を持っている友達ができて、最初は仲間内で集まってその友達の模型で遊んでいました。

そのまま4年生になり、さらに5年生へと進級するにしたがって周りの友達が鉄道模型を買いだしたため・・・。

実を言うと、成り行きというか付き合いで店長も鉄道模型を買うことになったわけです。

もともと近鉄電車が好きだったのは間違いないのですが、その頃は完成品の近鉄電車はエンドウ製品しか存在せず。

しかもそれがなかなか売っていないうえに、販売価格も当時の物価からはとんでもなく高価でした。

そこでみんなが持っているような普通の電車を買おうかと考えたのですが・・・。

仲間内では一番最後に購入を決めた店長には適当なものが残っていませんでした。(笑)

まだ新型と言われていた185系や117系、阪急6300や定番の485系・583系・113系・103系など。

どれも誰かが持っていて食指が動かず・・・。

近鉄の次に阪堺電車や広島電鉄などの路面電車が好きだったということもあり。

結局、消去法で誰も手を出していなかったカトーのチビ電車から始めようとしました。

ところが小学5年当時はどこも売り切れで購入できず、やむなく誰も持っていなかったDE10と貨車にキハ20を買った次第です。

買った時は正直言って、あまり欲しい車両ではありませんでしたが・・・。

店頭で売れ残っている商品の中では、なぜか非電化車両に魅力を感じたわけです。

しかしながら手にしてしまうと、愛着が湧くと言いますか。

非電化区間を走るディーゼル機関車や気動車が好きになってしまい。

中学生になった頃には仲間内からは、気動車区といわれるほど非電化鉄道に邁進していきました。

当時はJRの奈良線や和歌山線はもとより、学研都市線も長尾から先は非電化だったので、気動車は今よりもずっと身近なものでした。

実物はもとより模型でも、だんだんと非電化区間を走る車両が好きになっていくに従い、詳しくもなったのです。

悔しいから言うわけではありませんが、気動車は1両からでも気軽に増やすことができましたので・・・。

1編成分の貯金が貯まるまで購入を我慢する友達を横目に、おこづかいで毎月1両ずつ客車や気動車を増やしていました。(笑)

大学に入学してアルバイトを始めて自分でお金を稼ぐようになるまでは、ずっとディーゼル機関車や客車・気動車ばかり集めていましたから、

やはり店長の好きなジャンルは何かと聞かれれば「気動車」と答えるべきなんでしょうね。

今でも当時集めた気動車だけは売らずに、ほとんど残してありますからね。

P1480768

ただし現在の店長が好きなジャンルは、写真のような変わった外国型の模型です。

全く参考にならないでしょうから、あえて好きなジャンルはという質問で答えたりしませんが・・・。(笑)

これも実はつながりがあったりします。

大学に入学後は自分で稼いだお金で、電車を含めて爆発的に鉄道模型も増やしたのですが・・・。

もともと気動車が好きだった点から、興味は試作車的な車両や変わった気動車を模型で集めるようになり。

それが気動車から機関車も集めるようになって、国内の模型では飽き足らなくなって外国形を始めるようになったわけです。

いわゆる変態的な模型はジャンルを問わず今でも集めていたりします。

と言っても最近のマイブームは、変わったもの繋がりで中国の車両だったりしますが・・・。

これについてはまた後日に。

2021年9月 3日 (金)

トミーテックの鉄コレ、叡山電車デナ21のライトを点灯化した特製品をM付2両セット22800円で販売します。

トミーテックの鉄コレ、叡山電車デナ21のライトを点灯化した特製品をM付2両セット22800円で販売します。

P1340896

 

 

5年位前に事業者限定で販売されていた製品です。

1セットのみ倉庫から出てきましたので特製品にしてみました。

2両セットなので編成で走らせることを前提に、それぞれ片側の先頭部のみライトを点灯化しています。

写真のように前進時にはヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。

もちろん運転席はシースルーなので、客室内までちゃんと見えます。

動力車は専用の動力ユニットを組込み、トレーラー車はNゲージ走行化対応済みです。

ちなみに持込での加工も行っており、部品代込み1両8000円(トレーラー車は別途集電加工に1500円とトミックス製品番0651の旧タイプ集電用の金属車輪が必要)で承っております。

構造上、ライトユニットの取り付けが複雑なので割り増し料金になっていますが、ご容赦ください。

2021年9月 2日 (木)

トミックス製EF62ー2次形のテールライト点灯加工済み特製品を7980円で販売します。

トミックス製EF62ー2次形のテールライト点灯加工済み特製品を7980円で販売します。

P1480692

新品の在庫品に当店で加工を施したものです。

第1エンド側のみ後進時にテールライトが点灯するよう加工しました。

第2エンド側は加工していませんので、こちら側に貨車や客車をつなげればテールライトが点灯しませんから、違和感がありません。

特製品は後から追加で加工するよりお買い得な価格となっておりますので、ぜひこの機会にどうぞ。

もちろん持込での加工も承っています。

部品代込み1エンド2500円で承っておりますので、いつでもお申し付けください。

2021年9月 1日 (水)

光るダケシリーズの新製品、赤色LED踏切(トミーテック製品加工)セット改良品を本日、9月1日から税込み6600円で販売いたします。

光るダケシリーズの新製品、赤色LED踏切(トミーテック製品加工)セット改良品を本日、9月1日から税込み6600円で販売いたします。

P1480566

従来から発売している製品の改良品ということで、今回改めて発売させていただくことになりました。

主な改良点は以下の通りです。

  1. 踏切本体へのチップLED取付に使う配線コードを従来品の4本から3本に減らして、構造をシンプルにしました。
  2. その効果として、裏面に存在する配線コードがより目立たないように加工しました。
  3. 付属する交互点滅ユニットの設計を改良、使用している電子部品をより信頼性の高いものに変更しました。

写真のように元々リアルな踏切ですから、極小のチップLEDで点灯化しても違和感がありません。

消灯時でも違和感がないよう従来のものと同じく、赤いレンズを表現してあります。

津川洋行製品の踏切を加工しましたので、大きさもNゲージ用のリアルサイズになっています。

下のリンクから実際に交互点滅している動画がご覧になれます。

踏切本体は旧製品なので多少異なりますが、光り方は同じです。

よろしければ参考にどうぞご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=dXTLwn72rnU&feature=youtu.be

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »