無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミーテックの鉄コレ、叡山電車札幌市交通局700形観光電車ひえいのライトを点灯化しました。 | トップページ | ポポンデッタの南海30000系こうや号登場時の車掌室灯点灯化&電球色室内灯取付+標識灯点灯化&ライトグレードアップ加工済み特製品を41800円にて販売いたします。 »

2021年7月 1日 (木)

光るダケシリーズの新製品、トミーテック電飾キット用アダプターユニット改良品を本日、7月1日から税込み1100円で販売いたします。

光るダケシリーズの新製品、トミーテック電飾キット用アダプターユニット改良品を本日、7月1日から税込み1100円で販売いたします。

P1480154

これはトミーテックから発売されている建物用の電飾キットを、製品の乾電池ボックスを利用せずに使えるようにしたもの。

当店オリジナルの光るダケシリーズ共通パーツを用いて、パワーパックやレール、またはACアダプターなどの外部電源を利用して点灯させるためのアダプターコードです。

レールからの電気も使えるようにするため+-の極性に関係なく点灯できるようブリッジダイオードと、12Vの電圧がそのまま利用できるように抵抗を組み込んだものです。

1個のユニットに最大12個の電飾キットLEDを接続して光らせることができます。

従来から発売している製品でしたが、残念ながら使用する部材が生産中止で手に入らなくなりました。

そこで改めて使用部材を変更し改良品ということで、今回新発売させていただくことになりました。

部材変更により接触不良を防ぐため端子アダプターを介さずに、直接コードにハンダ配線するように改良したものとなります。

120512

 

 

 

写真は接続の一例です。

当店にて好評販売中のスイッチ付給電用ACアダプターⅡ(税込み2640円)を接続して、家庭用コンセントから給電させています。

1つのユニットには最大12本の電飾キットのLEDを接続できますが、多く挿せば挿すほど少し暗くなりますので、できれば1個につき6本までにしたほうがおススメ。

なお、改良前の製品(税込み550円)は在庫限りで販売が終了となります。

 

 

« トミーテックの鉄コレ、叡山電車札幌市交通局700形観光電車ひえいのライトを点灯化しました。 | トップページ | ポポンデッタの南海30000系こうや号登場時の車掌室灯点灯化&電球色室内灯取付+標識灯点灯化&ライトグレードアップ加工済み特製品を41800円にて販売いたします。 »

オリジナル商品の案内」カテゴリの記事