無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« カトーの223系2000番台にトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、広島電鉄650形のライトを点灯化しました。 »

2021年2月12日 (金)

トミーテックの鉄コレ、広島電鉄1900形(元京都市交通局)のテールライトを点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、広島電鉄1900形(元京都市交通局)のテールライトを点灯化しました。

P1470104

お客様からご依頼を受けたものです。

後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

ヘッドライトの点灯化は灯具が小さすぎるので穴あけが不可能ですから、依頼を受けましたが残念ながらできません。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに加工料金はライトの穴あけ加工と部品代込みで1運転台3500円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

<お知らせ>

大阪府が緊急事態宣言発令を国に要請したことを踏まえ、2月24日(水)まで12時~18時の時短営業中です。

どうしても夜間にしかご来店できない場合は、18時までにできるだけお早めにお電話ください。

20時まで店内にて作業していることが多いと思いますので、お買い物がある場合に限りできるだけ対応させていただきます。

どうかご理解とご協力を宜しくお願い致します。

« カトーの223系2000番台にトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、広島電鉄650形のライトを点灯化しました。 »

車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事