無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 今年も「もけいや松原」のご利用ありがとうございました。 | トップページ | トミックスの227系0番台にR工房さんのカープラッピングデカールを貼り付けました。 »

2020年12月29日 (火)

トミックスの227系0番台にR工房さんのカープラッピングデカールを貼り付け中(その2)。

トミックスの227系0番台にR工房さんのカープラッピングデカールを貼り付け中(その2)。

P1460719

ボディに密着したデカールをよく乾燥させてから、窓の部分をカッターナイフでくり抜きました。

この作業の出来次第で仕上がりが左右されますので、時間をかけながら丁寧に作業いたします。

作業の完了後は表面保護のために、クリアー塗装を必ずしておきます。

P1460720

このラッピングは実車も窓ガラス部分に施工されていますので、模型でもそれを再現いたします。

さすがに透明な窓ガラスに表面保護のクリアー塗装はできません。

ですが、デカールの密着性が良いので省略しても問題ないようです。

P1460725

できあがったボディにガラスを取り付ければこんな感じでできました。

車体に書いている番号は選手の背番号ですね。

実車の写真を見ながら、間違いないように念のため書き込んでいたものです。

間違えるとせっかくのデカールが台無しですからね。

あとは屋根と床板を取り付けるだけで完成。

 

« 今年も「もけいや松原」のご利用ありがとうございました。 | トップページ | トミックスの227系0番台にR工房さんのカープラッピングデカールを貼り付けました。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事