2020年を振り返って・・・。
12月28日から棚卸のため4日間、お店を休ませていただいております店長です。
本日は2020年最後の日ということで1年を振り返ってみたいと思います。
今年は何といっても新型コロナウイルス対策に明け暮れた1年でした。
昨年は消費税増税の対応でドタバタした1年だったので、今年は少しはマシかと思いましたが・・・。
マシどころかお店は暇で暇で・・・。(笑)
あまり思い返したくありませんが、特に3月から5月まではお客様のご来店もほとんどなくなり。
暇なおかげで店内の模様替えができたので、お店はすっかりリフレッシュできましたが・・・。
まだ緊急事態宣言が続くようなら家賃が無駄なので、一時的に店舗を閉めて通販専門店へと業態変更をと考えました。
幸いなことに模様替えを終えた6月頃から急に、通信販売が増え始め巣ごもり需要のおかげで最終的には例年並みの売上?
で好調に今年が終わったのは良かったですが、お客様と店頭でお話する機会が減ったのが残念なところ。
通販が好調だったので、今年ほどオリジナル商品や特製品をやっていて良かったと思える年はなかったです。
コロナ渦の影響で相談カウンターの廃止やレイアウトまるごとレンタルサービスの終了など、業務の縮小が続いたのも残念でしたね。
それとお店にとって、もうひとつコロナ渦の影響で大きく変化した点があり・・・。
12年ぶりにセカンドカーを導入しました。写真は実車ではなく同じ車のミニカーです。
左の茶色いのがこれまで使ってきたもので、それに加えて右側の白い軽自動車が加わりました。
商品の仕入や取材用に車を使ってきたのですが、感染対策のため公共の交通機関を避ける必要が出てきたため・・・。
自宅用にもクルマが必要になり、もけいや松原の社用車として購入したもの。
軽自動車のバンを購入する予定が、なぜか店長の趣味で軽自動車のスポーツカーになりました。(笑)
鉄道模型の仕入くらいならトランクに結構な量が積めるので、実用に問題はありません。
お客様のご来店が少ない水・木・金のうち、問屋さんから直接商品をお店に運んできた場合はお店の駐車場に止まっていることがあります。
駐車場が1台しかないため占有する形になりますが、感染対策のためということでご容赦ください。
というわけで、1年間ご愛顧ありがとうございました。
来年も変わらず「もけいや松原」を宜しくお願いいたします。
« トミックスの227系0番台にR工房さんのカープラッピングデカールを貼り付けました。 | トップページ | 新年明けましておめでとうございます。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トミーテックの鉄コレから阪神7801形の異端編成を制作中です。(2023.12.06)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その7)(2023.11.27)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その6)(2023.11.26)