ペアーハンズのヨ9000コンバージョンキットを組立中。(その1)
ペアーハンズのヨ9000コンバージョンキットを組立中。(その1)
お客様からのご依頼です。
中身は写真の通り、コンバージョンキットなのでタネ車の車体に貼り付けるエッチングパーツとその部品で構成されています。
タネ車となるカトーのヨ6000を説明書に従い分解しました。
構造が特殊なので少しやっかいな分解です。
エッチングパーツを貼り付ける側面を説明書に従って、やすりでひたすら削ります。
どのくらい削るかは現物合わせですね。
続きは長くなりますので、また後日に・・・。
<お知らせ>
11月16日(月)から19日(木)まで臨時休業しています。
今年はコロナ対策の影響で、夏休みの代わりに秋休みをとらせていただきます。
期間中に入荷した新製品は11月20日(金)より販売いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
« 本日、11月16日(月)から19日(木)まで臨時休業いたします | トップページ | ペアーハンズのヨ9000コンバージョンキットを組立中。(その2) »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その7)(2023.11.27)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その6)(2023.11.26)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その5)(2023.11.24)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その4)(2023.11.22)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その3)(2023.11.19)