無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミーテックの鉄コレ、山陽700形のライトを点灯化しました。 | トップページ | 珍しいMODELLOCOのHOeゲージ、BR99.5の組み立てキットを格安で入手しました。 »

2020年10月17日 (土)

カトーのEF510-500北斗星色のテールライトを点灯化しました。

カトーのEF510-500北斗星色のテールライトを点灯化しました。

P1460792

お客様のご要望により第1エンドのみ後進時のみテールライトが点灯するように加工しました。

こうすると第2エンド側に客車をつなげれば、客車側のテールライトは点灯しないので違和感がありません。

P1460791

もちろん前進時にはテールライトは消灯し、写真のようにヘッドライトのみが点灯します。

P1460788

EF510は構造上、特殊なので写真のように内部にライトユニットを組み込んであります。

加工方法を変えましたので、以前のように動力ユニットに干渉して走行性能を邪魔することはなくなりました。

ちなみに加工料金ですが、テールライトレンズの丸穴を開ける必要がありますので部品代込み6000円にて承りました。

当店で車両本体を購入された場合は1000円割引させていただきます。

« トミーテックの鉄コレ、山陽700形のライトを点灯化しました。 | トップページ | 珍しいMODELLOCOのHOeゲージ、BR99.5の組み立てキットを格安で入手しました。 »

車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事