無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« グリーンマックスの販売コーナーを拡大して、特製品コーナーを移動しました。 | トップページ | トミックスのHOゲージ、EF66-0番台前期型JR貨物更新車のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。 »

2020年7月22日 (水)

トミックスのHOゲージ、EF66-0番台後期型のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。

トミックスのHOゲージ、EF66-0番台後期型のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。

P1460248

当店在庫の新品に加工した特製品となります。

写真はヘッドライト・キャブライト・入換標識灯の点灯状態です。

製品の価格が上がったのと永末システム製の新しいサウンドデコーダーを搭載しましたので少々価格が上がりました。

それでも持ち込み&加工依頼よりもかなりお買い得な価格となっておりますので、ぜひこの機会にどうぞ。

P1460245

写真のようにデコーダーは配線してあります。

新型のサウンドデコーダーなので、大きさが少しコンパクトになりました。

ダブルスピーカーにもなりましたので、音量と音質が上がりました。

各ファンクションの機能は以下の通りです。

F0・・・ヘッドライトのON/OFF

F1・・・テールライトのON/OFF

F2・・・ホイッスル

F3・・・キャブライトON/OFF

F4・・・ATS音ON/OFF

F5・・・連結動作と連結音

F6・・・ブロワー起動

F7・・・入換標識灯のON/OFF

F8・・・消音

P1460251

こちらはテールライトのみ点灯させてみた状態です。

動作音のみでホイッスルなどの制御はできませんが、アナログでも音は鳴ります。

天賞堂のカンタムサウンド機と違い、DCCでは入換標識灯のON/OFFが可能です。

下のリンクからサウンドのデモがご覧になれます。参考にどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=0yZInB_1qGc

ちなみに持ち込みでの加工も、同じ内容であればデコーダー代込み1両57000円で承っております。

« グリーンマックスの販売コーナーを拡大して、特製品コーナーを移動しました。 | トップページ | トミックスのHOゲージ、EF66-0番台前期型JR貨物更新車のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。 »

当店特製品の案内」カテゴリの記事