トミーテックの鉄コレ、西鉄8000形純真短期大学ラッピング車のライトを点灯化しました。
トミーテックの鉄コレ、西鉄8000形純真短期大学ラッピング車のライトを点灯化しました。
お客様からのご依頼で、両方の先頭車ともに点灯加工しています。
写真のように前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。
残念ながらヘッドライトのパーツがクリアパーツということもあり、加工方法が特殊なので暗いところでは多少光漏れが発生する場合があります。
申し訳ございませんが、この点はご容赦ください。
もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
ちなみに持ち込みでも加工は承っております。
料金は部品代込み1両8000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。
加工が特殊なので技術と時間がかかりますから、工賃が高価な点はお許しください。
« 中古品のプラレールを1セット200~300円で販売します。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、近鉄900系登場時のライトを点灯化しました。 »