貼るダケシリーズの新製品、防災拠点用ヘリポートシート2を1枚税込216円で本日、8月1日より販売開始させていただきます。
貼るダケシリーズの新製品、防災拠点用ヘリポートシート2を1枚税込216円で本日、8月1日より販売開始させていただきます。
2017年の初めに発売させていただきました防災拠点用ヘリポートシートのバリエーションという形になります。
定期便や一般人が利用する公共用ヘリポートと違い、防災拠点用ヘリポートは緊急時や災害時に利用が限定されるため設置基準が緩く、滑走路番号など標示類が省略されているのが特徴です。
河原や公園、駐車場や病院などさまざまなデザインのものが全国津々浦々に存在します。
全国にある300カ所近いヘリポートのうち8割ほどを占めるのがいわゆる非公共用ヘリポートで、そのほとんどはドクターヘリや災害時のためのものとなります。
現在、実在を確認できるヘリポートのうち著作権にかかりそうなデザイン性の高いものを除き、今回の追加でほぼすべてを網羅させていただきました。
比較的よく見られるドクターヘリ用のものです。
今回発売したこちらのデザインのものは、宮崎県に実在するものをモデルにしていますが汎用性が高いデザインなのでどこでも違和感なく設置できるかと思います。
レイアウトやジオラマに手軽に設置できるよう、実物より二回りくらいサイズを縮小しましたが雰囲気は出ているかと思います。
同じくドクターヘリ用のものですが、標記がない簡易型の赤系統のものとなります。
こちらは茨城県に実在する病院のものをモデルにしております。
こちらのデザインは少し変わっていますが、地面がアスファルト地そのままになっているのが特徴。
コンクリートより耐久性は劣りますが費用が安く設置できますので、普段使われることのない防災拠点用ヘリポートにはよく見られます。
実物はおそらくコンクリート地なのですが、白線が目立つようモデルはアスファルトに変えました。
大きさは異なりますがデザインは横浜に実在する防災基地をモデルとしました。
他にもいろいろラインナップとして用意させていただいております。
詳しくは当店ホームページをご覧ください。
http://mokei-ya.la.coocan.jp/runway.html
エフトイズ製品をはじめとして、トミーテックなど各社からNゲージサイズのヘリコプターが発売されています。
レイアウトのちょっとした空き地にランドマークとして、1/144サイズのヘリボーンコレクション用展示台としてのご利用はいかがでしょうか?
<お知らせ>
本日はPL花火大会のため
当店の周辺道路は大変混雑いたします。
そのため午後6時にて
閉店とさせていただきますのでご注意ください。
« 本日より9月末まで消費税増税直前セールを開催いたします。 | トップページ | バンダイのBトレインを組み立てた特製完成品を販売いたします。 »
「オリジナル商品の案内」カテゴリの記事
- 走るんデスシリーズの新製品、かんたん自動往復運転装置Ⅱを10月1日より税込4400円にて販売を開始いたします。(2023.09.25)
- オリジナル商品の走るんですシリーズパワーパックのリニューアル予定について。(2023.08.04)