カトーの205系0番台にたぶれっとさんの205系新色デカールを貼り付け中。
カトーの205系0番台にたぶれっとさんの205系新色デカールを貼り付け中。
お客様からのご依頼です。
ボディの前面と側面にあるスカイブルーの帯にあわせて、元の製品の塗装のままデカールを貼り付けます。
ということで、油分を取り去るためボディを洗ったあと、よく乾燥させてから早速デカールを貼っていきます。
貼付け自体は特に問題もなくできたのですが・・・。
デカールはサイズがギリギリのため、元の帯の塗装が見えないよう貼りつけるのに気を使いました。
写真はスカイブルーの帯の部分だけ貼り終わった状態ですが、やはりこのままだと違和感がありますね。(笑)
扉部分にある帯と窓の間にあるデカールを貼り終わるとようやくそれらしくなってきましたね。
それぞれ貼り付けた後は念のため1日づつ乾燥させていますので、ここまで4日ほどかかりました。
最後に側面の肩部に残っていたスカイブルーの帯を、付属している銀色デカールで隠してしまえば完成。
さらに1日乾燥させてデカール保護のためのクリアを塗装すれば終わりですね。
« カツミ製HOゲージの江ノ電1200形にDCCデコーダーを組み込みました。 | トップページ | カトーの205系0番台にたぶれっとさんの205系新色デカールを貼り付けました。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その7)(2023.11.27)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その6)(2023.11.26)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その5)(2023.11.24)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その4)(2023.11.22)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その3)(2023.11.19)