またドイツの戦車コレクションを増やしてしまいました。
またドイツの戦車コレクションを増やしてしまいました。
ドイツに行ってきたから、というわけではありませんが・・・。
中古品で比較的安く手に入ったのでコレクション用に購入した次第です。
ROCO社のミニタンクシリーズという製品で、あらかじめ迷彩塗装された車両が貨車に積載されています。
しかしながらボディが迷彩塗装されているとはいえ、付属パーツが数多く未取り付けで同封されており。
また、それが未塗装だったりするので購入後の工作が大変なシリーズでもあります。
数多くある付属パーツの中でも、大型で目立つものを中心に塗装しました。
あまりに細かいパーツは小さいので違和感がありませんから、塗装は省略することが多いです。
お店を営業しながら、暇な時間にちまちまと加工して・・・。
2日ほどかけて写真のように完成いたしました。
« ワールド工芸のキ700除雪車を税込29800円にて販売いたします。 | トップページ | カトーの285系サンライズの車掌室を点灯化しました。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その7)(2023.11.27)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その6)(2023.11.26)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その5)(2023.11.24)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その4)(2023.11.22)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その3)(2023.11.19)