無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« ワールド工芸のキ700除雪車を税込29800円にて販売いたします。 | トップページ | カトーの285系サンライズの車掌室を点灯化しました。 »

2019年6月18日 (火)

またドイツの戦車コレクションを増やしてしまいました。

またドイツの戦車コレクションを増やしてしまいました。

P1430213_1

ドイツに行ってきたから、というわけではありませんが・・・。

中古品で比較的安く手に入ったのでコレクション用に購入した次第です。

P1430214

ROCO社のミニタンクシリーズという製品で、あらかじめ迷彩塗装された車両が貨車に積載されています。

しかしながらボディが迷彩塗装されているとはいえ、付属パーツが数多く未取り付けで同封されており。

また、それが未塗装だったりするので購入後の工作が大変なシリーズでもあります。

P1430212_1

数多くある付属パーツの中でも、大型で目立つものを中心に塗装しました。

あまりに細かいパーツは小さいので違和感がありませんから、塗装は省略することが多いです。

P1430215P1430216

お店を営業しながら、暇な時間にちまちまと加工して・・・。

2日ほどかけて写真のように完成いたしました。

 

« ワールド工芸のキ700除雪車を税込29800円にて販売いたします。 | トップページ | カトーの285系サンライズの車掌室を点灯化しました。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事