貼るダケシリーズの新製品、昭和の2車線&6車線道路用交差点シートを5月1日より、1枚税込み216円で発売いたします。
貼るダケシリーズの新製品、昭和の2車線&6車線道路用交差点シートを5月1日より、1枚税込み216円で発売いたします。
既に発売中の道路シートの派生商品です。
昭和40年代から平成初期まで見られた横断歩道を再現した「昭和の道路」シリーズとして今後いろいろな製品を展開しています。
写真のようにA4サイズの用紙に道路シートを印刷したもので、必要なところだけ切って、両面テープで貼るだけでジオラマの道路が手軽に再現できます。
昭和時代の特徴として、まず一番にあげられるのは横断歩道のデザインでしょう。
現在のものと違い、道路と直角に交わる横断標示に沿って梯子状にラインが左右にも引かれています。
平成初期に法規が改定されて順次ラインが消されて現在のものになりましたが、昭和の頃といえばこのデザインの横断歩道を思い浮かべてしまいますね。
詳しくは下記のリンクから当店ホームページをご覧ください。
http://mokei-ya.la.coocan.jp/6syasendouro.html
今後はまだまだラインナップを増やしていく予定なので、どうぞお楽しみに。
« トミーテックの鉄コレ、JR四国1200型をライト点灯化した特製品をM付16800円で販売します。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、JR四国1000型をライト点灯化した特製品をM付17800円で販売します。 »
「オリジナル商品の案内」カテゴリの記事
- 走るんデスシリーズの新製品、かんたん自動往復運転装置Ⅱを10月1日より税込4400円にて販売を開始いたします。(2023.09.25)
- オリジナル商品の走るんですシリーズパワーパックのリニューアル予定について。(2023.08.04)