トミーテックの鉄コレ、近鉄2400系のライトを点灯化しました。
トミーテックの鉄コレ、近鉄2400系のライトを点灯化しました。
ご要望により前進時にはヘッドライトが電球色LEDで点灯するとともに準急列車なので向かって左側の標識灯がオレンジLEDで点灯し、後進時にはテールライトが赤色LEDで点灯いたします。
いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
ちなみに加工料金はヘッドライトとテールライトの点灯化で1両5000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。
標識灯を点灯化する場合は1両あたりプラス5000円となります。
工賃が少々高価ですが、標識灯とテールライトも製品そのままでは灯具が一体のため光漏れが激しく、そのままでは点灯ができません。遮光板を別途金属片で入れて実車どおりにそれぞれが単独で光るよう加工いたしますのでご容赦ください。
« トミックスのDE10きのくにシーサイドのヘッドライト電球色化&テールライト点灯加工が好評です。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、名鉄7300系のライトを点灯化しました。 »