マイクロエースのキハ185九州横断特急のフォグランプを点灯化しました
マイクロエースのキハ185九州横断特急のフォグランプを点灯化しました。
右側が製品そのままの状態でフォグランプが未点灯。
左側が今回フォグランプを点灯加工したものです。
実車と同じように前進時のみ電球色LEDで点灯いたします。
ただしフォグランプの大きさが小さいため、レンズを大きくできませんから少々暗いのが難点です。
テールランプは何も加工していませんので製品のままですね。
フォグランプはピンバイスで穴を開けてレンズを入れていますので、点灯していない状態でも違和感がありません。
ちなみに工賃はフォグランプのレンズ入れが1両1000円、点灯化が1両4000円にて承っております。
« カトーのマイ38を青大将色から茶色へ塗り替えました。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、南海6000系後期型冷房改造車のライトを点灯化した特製品をM付先頭車のみ4両セットを23800円で販売いたします。 »