トミーテックの鉄コレ、京阪1900系冷房改造後のライトを点灯化した特製品をM付5両セット39800円で販売いたします。
トミーテックの鉄コレ、京阪1900系冷房改造後のライトを点灯化した特製品をM付5両セット39800円で販売いたします。
ごく少量を通信販売で入手しましたので、特製品にいたしました。
写真のように前進時にはヘッドライトが電球色に点灯し、標識灯がオレンジに光ります。
もちろん、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。
今回は前面の行先方向幕も点灯化してみました。
いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
前照灯は製品そのままだとまともに光りませんので、穴を開けなおして実車どおりのシールドビームを再現いたしました。
標識灯とテールライトも製品そのままでは灯具が一体のため光漏れが激しいので、遮光板を金属片で入れて実車どおりにそれぞれが単独で光るよう加工してあります。
ちなみに持ち込みでも加工を承っております。
料金は部品代込みで、ヘッドライトが1両3500円、標識灯&テールライトが1両7500円、方向幕点灯化が1両3500円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。
通常より加工料金は少々高価となりますが、加工に大変手間がかかりますのでご容赦ください。
« ドイツ型のHOゲージ中古品が数多く入荷しました。 特記以外は通常のDC2線式です。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、能勢電鉄500型未更新車のライトを点灯化しました。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- トミックスのHOゲージ、EF66-100番台(後期型)のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。(2022.05.28)
- トミックスのHOゲージ、EF66-100番台(前期型)のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。(2022.05.27)
- トミックスのHOゲージ、EF66-0番台(特急牽引機・PS22B)グレー台車のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。(2022.05.26)
- トミックスのHOゲージ、EF66-0番台(特急牽引機・PS22B)黒台車のDCCサウンド搭載特製品を79800円で販売します。(2022.05.25)
- グリーンマックスの近鉄2013系つどい登場時3両セットの室内灯取付済みビール列車仕様の特製品をM付3両セット19800円で販売いたします。(2022.05.21)