グリーンマックスの京阪9000系旧塗装のライトを点灯化しました。
グリーンマックスの京阪9000系旧塗装のライトを点灯化しました。
写真のように前進時はヘッドライトと同時に方向幕がLEDで白色に点灯するとともに、標識灯がLEDでオレンジに点灯します。
標識灯はお客様からの要望で片側のみの点灯となっています。
もちろん後進時はテールライトがLEDで赤色に点灯します。
ライトユニットはなるべく外から見えないように取り付けてありますので、運転台を通して車内が見えます。
ちなみにこちらの加工料金ですが、ヘッド&テールライトの点灯化で1両5000円(トレーラー車の場合は集電加工に1両1500円が必要)となります。
標識灯を点灯化する場合は1両につき500円の追加料金となります。
<お知らせ>
本日は台風接近のため、18:00にて閉店させていただきます。
« スタジオフィールのキットをベースに制作したキ750タイプ除雪車を税込12500円にて販売いたします。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、昭和のコンテナヤードシートを本日10月1日より発売いたします。 »