無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付け中です。(その1) | トップページ | トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付けました。 »

2018年8月25日 (土)

トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付け中です。(その2)

トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付け中です。(その2)

P1410332お客様からのご依頼の続きです。

この電車は戸袋窓以外ほぼ全ての客室窓にラッピングがかかります。

そこで、結構面倒くさいのですが、車体内側にある窓ガラスパーツをユニットごとに全て切り離します。

そのあと写真のようにデカールがかかる部分だけ車体に接着。

P1410333窓部分にもデカールを貼り付けました。

さらに1日よく乾燥させてからデカール保護のためクリア塗装します。

ふたたびよく乾燥させたあと、デカールがかからない残りの窓を接着しながら車体を元通り組み立てました。

結局同じ車体を2度に分けてデカール貼りすることになるので、非常に手間と時間がかかりますね。

P1410335そうしてようやく写真のように完成しました。

まだ細かい部分の修正を終えていませんので、良く見ればアラが目立ちますね。

« トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付け中です。(その1) | トップページ | トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付けました。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事