トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付け中です。(その2)
トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付け中です。(その2)
この電車は戸袋窓以外ほぼ全ての客室窓にラッピングがかかります。
そこで、結構面倒くさいのですが、車体内側にある窓ガラスパーツをユニットごとに全て切り離します。
そのあと写真のようにデカールがかかる部分だけ車体に接着。
さらに1日よく乾燥させてからデカール保護のためクリア塗装します。
ふたたびよく乾燥させたあと、デカールがかからない残りの窓を接着しながら車体を元通り組み立てました。
結局同じ車体を2度に分けてデカール貼りすることになるので、非常に手間と時間がかかりますね。
まだ細かい部分の修正を終えていませんので、良く見ればアラが目立ちますね。
« トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付け中です。(その1) | トップページ | トミックスの115系2000番台西日本更新車にR工房さんのまんぷく宝しま号ラッピングデカールを貼り付けました。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その7)(2023.11.27)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その6)(2023.11.26)