無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミックスのJR四国5000系マリンライナーの標識灯(フォグランプ)&車掌室灯・室内灯点灯化と223系5000番台の車掌室灯・室内灯の点灯化を行った特製品を5両セットA・B各種32400円にて販売いたします。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、富山地方鉄道14760形旧塗装2両セットをライト点灯化&Nゲージ動力化した特製品が付いた限定版「RAILWAYSー愛を伝えられない大人たちへー」ブルーレイBOXを21600円で販売します。 »

2018年3月 3日 (土)

モデモの名鉄モ780のヘッドライトをグレードアップした特製品をM付3両セット14800円にて販売します。

モデモの名鉄モ780のヘッドライトをグレードアップした特製品をM付3両セット14800円にて販売します。

P1390623モーター付のM車1両にモーターなしのT車を2両セットにしたものです。

このセットで単行運転から2両編成や、ラッシュ時の3両編成まで再現できます。

写真のように両端の運転台のみヘッドライトを電球色LED化してします。

重連での連結運転を前提としており、中間側の運転台は製品そのままなのでご注意ください。

P1390625左側が両端に来る先頭車のヘッドライトをグレードアップして電球色LED化したものです。

右側が製品そのままのオレンジLEDによる点灯状態で、中間に来る運転台はこのように点灯します。

実車が結構分かりやすい電球による点灯なので、オレンジLEDだとどうしても違和感がありますね。

P1390624テールライトは製品そのままなので何も加工していません。

持込での加工も承っておりますが、その場合の工賃は1運転台2000円となります。

加工済みのこの特製品は本体+工賃より、かなりお買い得かと思いますので、ぜひこの機会にどうぞ。

« トミックスのJR四国5000系マリンライナーの標識灯(フォグランプ)&車掌室灯・室内灯点灯化と223系5000番台の車掌室灯・室内灯の点灯化を行った特製品を5両セットA・B各種32400円にて販売いたします。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、富山地方鉄道14760形旧塗装2両セットをライト点灯化&Nゲージ動力化した特製品が付いた限定版「RAILWAYSー愛を伝えられない大人たちへー」ブルーレイBOXを21600円で販売します。 »

当店特製品の案内」カテゴリの記事