無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« グリーンマックスの名鉄EL120形電気機関車の標識灯点灯化とトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、自転車レーン付2車線交差点シートを11月1日より1枚税込216円にて発売いたします。 »

2017年10月23日 (月)

グリーンマックスの名鉄EL120形電気機関車の標識灯点灯化とトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けた特製品をM付2両セット22800円にて販売いたします。

グリーンマックスの名鉄EL120形電気機関車の標識灯点灯化とトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けた特製品をM付2両セット22800円にて販売いたします。

P1380881モーター車とトレーラー車の2両セットになります。

実車が2両1組で間に他の車両を挟んで運用されますので、このようなセット構成となっております。

製品そのままでは点灯しない標識灯が、実車と同じく白色のヘッドライトとともにオレンジで点灯いたします。

写真のようにダミーカプラーが付いた側のみ標識灯の点灯加工をしてあります。

P1380885こちら側はトミックスのボディマウントTNカプラーを加工のうえで、取り付けてあります。

製品そのままではアーノルドカプラーとなっており、実感的ではないうえに連結間隔もかなり広くなってしまいます。

そこで、製品自体は対応していないボディマウントTNカプラーが取り付けられるよう加工しました。

P1380887P1380888写真のように実感的な連結間隔で、キレイに連結させることができます。

ちなみにこれらの加工ですが、持ち込みでも加工は承っております。

工賃は標識灯点灯化が1箇所2500円、TNカプラー化は1箇所2500円(カプラー代は別)で承っております。

« グリーンマックスの名鉄EL120形電気機関車の標識灯点灯化とトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、自転車レーン付2車線交差点シートを11月1日より1枚税込216円にて発売いたします。 »

当店特製品の案内」カテゴリの記事