トミックスのHOゲージ、DF200-100番台にDCCサウンドを搭載した特製品を69800円で販売します。
トミックスのHOゲージ、DF200-100番台にDCCサウンドを搭載した特製品を69800円で販売します。
当店在庫の新品商品にデジトラックスのサウンドデコーダーを搭載後、お客様が音源をDF200から録音して編集したものに入れ替えております。
写真は搭載が完了後、停車中にキャブライトとヘッドライト&入換標識灯を点灯させたものです。
ファンクションは以下の通りです。
F0・・・ヘッドライトON/OFF
F1・・・キャブライトON/OFF
F2・・・ホイッスル
F3・・・第1エンド側テールライトON/OFF
F4・・・コンプレッサーOFF
F5・・・短笛音&入換標識灯ON/OFF
F6・・・第2エンド側テールライトON/OFF
F7・・・ブロワー音起動
写真のようにデジトラックス製のサウンドデコーダーを組み込んであります。
スピーカーは付属のものがそのまま入りましたので、結構大きな音量で鳴ります。
こちらは製品そのままでは点灯しない、テールライトのみ点灯させてみた状態です。
ちなみに持ち込みでも加工は受け付けております。
ヘッドライト制御のみのDCCサウンド化はデコーダ代込み27000円。
テールライト&キャブライトと入換標識灯の点灯を行う場合はデコーダ代込み52000円となります。
下のリンクからサウンドのデモがご覧になれます。参考にどうぞ。
« トミックスのHOゲージ、DF200にDCCサウンドデコーダーを組み込みました。 | トップページ | 天賞堂のHOゲージ、EH10量産型PS22BパンタグラフのDCCサウンド搭載特製品を84800円で販売します。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- トミーテックの鉄コレ、近鉄6800系ラビットカー登場時のライト点灯化特製品をM付2両セット22800円にて販売いたします。(2023.12.04)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄6800系ラビットカー登場時のライト点灯化特製品をM付4両セット29800円にて販売いたします。(2023.12.03)
- トミーテックの鉄コレ、大阪メトロ今里筋線80系・13編成のライトを点灯化した特製品をM付4両セット35800円にて販売いたします。(2023.11.30)
- トミーテックの鉄コレ、大阪メトロ長堀鶴見緑地線80系・31編成のライトを点灯化した特製品をM付4両セット35800円にて販売いたします。(2023.11.29)