ワールド工芸のイベント限定品、HOゲージ用ターンテーブルを組立中。(その1)
ワールド工芸のイベント限定品、HOゲージ用ターンテーブルを組立中。(その1)
HOゲージ用のターンテーブルなので、写真のように大きな箱に入っていました。
普段はNゲージばかり触っている店長からは、いったい何が入っているんだろう?と、ちょっと考えてしまうくらいの重たさでした。
大きくて結構厚みのあるエッチング板が4枚に、土台になるプラスチックのお皿のようなものと細かいパーツの袋が入っています。
ターンテーブルの線路もはじめから付属しているようですね。
こういうところはワールド工芸らしくて親切です。
説明書に従って組み立てているのですが、順番通りに組み立てないとダメなようなのでご注意を・・・。
強度が必要なところはハンダ付けしてありますが、パーツが細かくて繊細なものもありますので無理はしないほうが良いでしょう。
場所によっては接着剤を併用するほうが仕上がりがキレイになります。
以前にNゲージ用のターンテーブルを組み立てたことはありますが、HOゲージ用の大きなものは初めてです。
パーツ点数が思ったよりも多くて細かいのには参りました。(笑)
それだけにここまでできると達成感があります。
外側にあるリベットの細かいディテールがハンダで埋まらないよう、なるべくハンダ付けは見えない裏側で行いました。
それが無理な箇所や強度が不要な小さなパーツは接着剤で取り付けています。
お客様からの要望でドアは半開きにしていますが、全閉でも全開でも自由に取り付けができるようにキットは工夫されています。
幸いと言っていいのか分かりませんが、この日は暇な一日だったのでほぼ接客業務がなくてここまで出来上がりました。
続きは後日に・・・。
« ワールド工芸のプラスチックキットからJR東海のキヤ97-0番台を組み立てました。 | トップページ | ワールド工芸のイベント限定品、HOゲージ用ターンテーブルを組立中。(その2) »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鉄道模型業界はあまり良くない状態に陥っていることに、最近ようやく気がつきました。(2024.10.26)
- ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その4)(2024.10.19)
- ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その3)(2024.10.18)
- ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その2)(2024.10.17)
- ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その1)(2024.10.15)