ワールド工芸のJR東海キヤ97系200番台のキットを組み立てたライト点灯特製完成品をM付2両セット39800円で販売します。
ワールド工芸のJR東海キヤ97系200番台のキットを組み立てたライト点灯特製完成品をM付2両セット39800円で販売します。
車番のインレタは付属していたキヤ97-201とキヤ97-202を貼り付け済みです。
インレタ保護のためクリアーを塗装してあります。
その他は基本的に説明書どおりに組み立ててあります。
両方の先頭部ともに写真のようにライトが極小のチップLEDにて点灯するよう加工済みです。
前進時にはヘッドライトが電球色に3灯とも点灯し、後進時にはテールライトが赤色に2灯とも点灯いたします。
外からはライトユニットや配線がなるべく見えないよう、工夫して取り付けてあります。
ライトがなるべくチラつかないよう、後ろの台車からも集電するように追加で加工してあります。
走行性能も含めてかなりマシにはなりましたが、車体が軽いためトミックスやカトーの完成品車両ほどの性能ではありません。
写真のようにトラックのような形なので、前後の重量バランスも悪いです。
構造上仕方ありませんが高速で走行するとポイント等で脱線しやすいのでご注意ください。
軽減するよう努めましたが、この点はすいませんがご容赦ください。
ちなみに持ち込みでも加工は承っておりますが、構造上の都合でライト点灯化は未組立状態のものに限ります。
2両1セットで工賃は塗装&組立が17000円。ライト点灯化が15000円となります。
« ワールド工芸のJR東海キヤ97系200番台を組立中です。 | トップページ | カトーの阪急6300系京とれいんの標識灯点灯加工が100両目に達しました。1両4500円にて受付しています。 »