無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月

2016年10月31日 (月)

トミーテックの鉄コレ、阪堺モ161雲形グリーン色のライトを点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、阪堺モ161雲形グリーン色のライトを点灯化しました。

P1350823お客様からご依頼を受けたものです。

両方の運転台とも前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

P1350824こちらはテールライトの点灯状態です。

灯具を壊さないよう、テールライトの小さな穴を開ける必要があるため難易度は高いです。

ちなみに加工料金は部品代込み片運転台7000円となります。集電の兼ね合いで動力ユニットを組み込んだ場合のみ加工は可能となります。

P1350900車体が小さくて狭いうえに、車内も動力ユニットでほとんど空きスペースがないため写真のような感じでライトユニットを組み込んであります。

小さい部品が多いため難易度が高く、工賃も上がってしまいますがご容赦ください。

2016年10月30日 (日)

HOゲージの外国型中古品が少しだけ入荷しました。特記以外はDC2線式です。

HOゲージの外国型中古品が少しだけ入荷しました。特記以外はDC2線式です。

まずはドイツ型の模型から紹介します。

P1360003リバロッシ DB BR98-009 マレー式タンクSL 箱なし 12000円

B-Bのマレー式は世界的にも珍しい機関車です。

残念ながら後部のバッファーが欠品しているため、相場よりかなり安く販売させていただきます。

少々古い模型ですが、構造がシンプルなのでよく走ります。

次に紹介するのはフランス型の模型です。

P1360010P1360011JOUEF SNCF TEE INOX客車「レトワール・デュ・ノール」8両セット 39800円

フランスの国際特急TEE客車のセットです。

電源車・バー・食堂車付のオール1等車編成で、両端の客車のみテールライトが点灯するよう当店にて加工済みです。

ドイツ・イタリアのTEE客車とともにTEEコレクションには必須の編成でしょう。

フランスのTEEは人気があり、なかなか編成ではそろわないのでこの機会にいかがでしょうか?

P1360014P1360016LSモデルズ SNCF TEE INOX客車「イル・ド・フランス」10両セット 新品同様品 59800円

フランスの国際特急TEE客車のセットです。

1等車2両・2等車6両・電源車・食堂車付のTEE末期の2等組込編成。

付属品が未使用の新品同様の製品です。

LSモデルズの製品は高価なうえにあまり流通していませんので、ぜひこの機会にいかがでしょうか?

次はイギリス型の模型の紹介です。

P1360006TTR イギリス 客車2両セット 箱なし 2000円

箱なしで買い取ったため詳細が分かりません。

ちょっとおもっちゃっぽい造りのためお安く販売中。

アニメの機関車トーマスの世界に出てくる客車みたいな感じです。

最後はアメリカ型の紹介です。

P1350881バックマン USRA LIGHT 4-8-2 N.C.&ST.L.#553  12500円

アメリカでは比較的多く走っていたD級SLです。

Nゲージではカトーが製品化していた機関車なので、なじみがあるSLかもしれませんね。

コレクションにいかがでしょうか?

P1350884MTH ペンシルバニア GG-1 #4900 サウンド付 24800円

アメリカの有名な流線型デザインの電機機関車。

サウンド&パンタ昇降機能付きです。

DCC&DC兼用2線式なのでアナログでも走行が可能。

他にもいろいろ在庫があります。

宜しければ下記の在庫表もご覧ください。

http://homepage3.nifty.com/mokei-ya/overseaslist.html

お電話での問い合わせ通信販売・お取り置きも大歓迎です。遠慮なくお申し付けください。

もけいや松原 電話番号 072-338-9991

毎週火曜定休 営業時間12時~20時

2016年10月29日 (土)

カトーのカーブ鉄橋各種が入荷しましたので、店頭にて展示をはじめました。

カトーのカーブ鉄橋各種が入荷しましたので、店頭にて展示をはじめました。

P1360019もうお気づきかと思いますが・・・。

カーブ鉄橋とは飯田線の向市場駅と城西駅の間に実在する通称「渡らずの橋」こと第六水窪川橋梁をモデルにしたものです。

余部鉄橋と並ぶレイアウトの見せ場としてよく用いられる大型ストラクチャーの定番でもあります。

もちろん、今までこういう製品は発売されておらず、全て手作りで製作しなければならなかったのですが、さすがカトーさんはやりますね。

P1360023このような形で製品化してくれました。

当店では20%OFFの5616円で販売中です。

橋脚や架線柱など各種パーツとR448×15度の橋が4本セットになっています。

単品でも橋は販売していますが、このセットだと少しお買い得になっており、これで「渡らずの橋」が簡単に再現できるようになっております。

P1360021各パーツを合体させるだけなので、5分くらいで説明書も見ずに簡単に組み立てることができました。

さっそく写真のような感じでレジカウンターの上に展示させていただきました。

期間限定ですが、しばらく展示したままにしておきますので興味がある方は、お気軽にどうぞご覧ください。

2016年10月28日 (金)

トミックスの京都丹後鉄道KTR8000系丹後の海のライトを電球色LED化しました。

トミックスの京都丹後鉄道KTR8000系丹後の海のライトを電球色LED化しました。

P1350757お客様からのご依頼です。

左側は製品そのままのオレンジLEDによる点灯状態、左側は今回電球色LED化した製品です。

LEDの色が変わったので光り方が違って見えるとともに、ライト自体の明るさも明るくなっています。

ちなみに加工料金ですが、部品代込み1両1500円にて承っております。

加工時間は1両15分ほどのお預かりでできます。

2016年10月27日 (木)

トミーテックの鉄コレ、西鉄3000形にトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。

トミーテックの鉄コレ、西鉄3000形にトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。

P1350839お客様からのご依頼をお受けしたものです。

実際に連結できるようになったうえに、製品そのままのダミーカプラーより見栄えがするような気がしませんか?

先頭車同士で連結させる場合はこのカプラー加工がオススメです。

P1350836走行テストを兼ねて、先頭車どうしで連結してみました。

製品そのままでも取り付け用の爪が床下にあるので、取り付けはできるのですが・・・。

爪の場所が悪いため貫通幌が当たってしまい連結が不可能な仕様になってしまいます。

そこで、当店では連結器の位置を前進させるとともに、スカートと当たる部分を削って連結できるよう加工しています。

P1350838連結間隔もほど良くて違和感はありませんよね。

写真のように3連+2連の5両編成が簡単に再現できます。

ちなみにこちらの取り付け加工ですが、カプラー代込み1両2000円の工賃で取り付けを承っております。

こちらの車両には同時にライトの点灯加工も依頼されましたので、同時施工させていただきました。

P1350833おかげさまで写真のように大量にライト点灯化のご依頼をいただいております。

料金は部品代込み1両6000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

ライト点灯化は施工料金が高めなので、このように一度にご依頼が貯まることは滅多にありません。

西鉄3000形はヘッドライトとテールライトが近接しているため、点灯加工が難しいからなのでしょうか?

普段は自分で点灯加工されるお客様でも、当店に点灯加工をご依頼されているようですね。ありがとうございます。

2016年10月26日 (水)

トミーテックの鉄コレ、相鉄9000系旧塗装のライトを点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、相鉄9000系旧塗装のライトを点灯化しました。

P1350858お客様からご依頼を受けたものです。

ご要望により前進時にはヘッドライトが電球色に点灯いたします。

ヘッドライトの色は好みがありますが、もちろん白色でも施工可能です。

いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

ちなみに加工料金はヘッドライトのみの点灯化の場合、部品代込み1両2500円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

テールライトも点灯加工する場合は+4500円(穴あけの都合でテールライトの形が丸形になります。)で承っております。

2016年10月25日 (火)

走るんデスシリーズの新製品、トミーテック電飾キット用コネクタ付かんたんパワーパックACアダプターセットを11月1日より税込5400円で販売開始いたします。

走るんデスシリーズの新製品、トミーテック電飾キット用コネクタ付かんたんパワーパックACアダプターセットを11月1日より税込5400円で販売開始いたします。

P1110161ACアダプターが付属しており、トミーテックの電飾キット各種に電源を供給するためのコネクタが内蔵されたパワーパックです。

パワーパックの電源と兼ねた電飾キットON-OFFスイッチ内蔵で、この製品ひとつで最大24個まで電飾キットを点灯することが可能です。

トミーテックの電飾キットは安価で非常に利用しやすい照明ユニットなのですが、乾電池を電源として利用する点がコストパフォーマンスの悪さから大きな欠点でした。

そこで当店ではオリジナル商品として、以前から電飾キット用アダプターユニット(販売価格540円)とスイッチ付給電用ボックス(販売価格4320円)を発売させていただいていましたが、パワーパックにも内蔵したコンパクトなものが欲しいという声に応えたものです。

P1350875使い方は簡単で、写真のようにパワーパックの上フタを開けて中のコネクターに電飾キットのコネクターを差し込むだけです。

後は裏面に開いた穴から電飾キットを外に出すだけで、写真のようにLEDが点灯いたします。

別売りで販売しておりますトミーテック製の電飾キット用延長コード(当店価格6本入り502円)を使用しますと、建物にLEDを組み込んだ後でも接続作業が楽になりますのでオススメです。

2016年10月24日 (月)

マイクロエースの品番A1973、近鉄10000系ビスタカー改造後7両セットの中間先頭車ライト点灯化特製品を29800円にて販売いたします。

マイクロエースの品番A1973、近鉄10000系ビスタカー改造後7両セットの中間先頭車ライト点灯化特製品を29800円にて販売いたします。

P1350873P1350874国分駅での追突事故後、モ10007側の先頭部を当時製造されていた18200系そっくりのデザインで修復された後のモデルです。

もともとは写真のように7両編成で製造されており、模型もこの7両セットでの販売なのですが・・・。

当時のことをよく知るお客様のお話だと、先頭の1ユニットを抜いた5両編成で運転されていることがよくあったそうです。

P1350871当然、マイクロエースの模型でも中間先頭車は再現されていますので5両での運転もできますが、残念ながら製品そのままではライトが点灯しません。

そこで写真のように中間先頭車を両方ともライトが点灯するように加工してみました。

前進時にはヘッドライトが電球色にLEDで点灯するとともに標識灯がオレンジに光り、後進時にはテールライトが赤色にLEDで点灯いたします。

P1350872このように5両編成での運転もライトが点灯して再現が可能です。

写真では未装着ですが、予備の特急ヘッドマークとシールの行先表示板が付属しています。

ちなみに持ち込みでもライトの点灯加工を承っており、今回から加工方法を改良して簡素化しましたので工賃が1両8000円から6000円にディスカウントさせていただきます。

近鉄10000系をお持ちの方はぜひご依頼をご検討ください。

2016年10月23日 (日)

トミーテックの鉄コレ、南海モハ1201のライト点灯化特製品をM付19800円にて販売いたします。

トミーテックの鉄コレ、南海モハ1201のライト点灯化特製品をM付19800円にて販売いたします。

P1350866鉄道コレクション第23弾の未開封販売品の残りを開封した際、1両だけ出てきた車両に加工を施したものです。

相方のモハ1210は残っていませんでしたので、両運転台ともライトの点灯化加工を施して単行用にしました。

両運転台とも前進時には写真のようにヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。

P1350868いつも通り運転席はシースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。

ちなみに車両持ち込みでも加工は承っております。工賃は片運転台7000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)となります。

ヘッドライトとテールライトは塗装で表現されていますので、点灯化のために4灯分の穴あけ加工が必要となり、工賃は少々高くなりますがご容赦ください。

2016年10月22日 (土)

カトーの阪急6300系京とれいんタイプの標識灯点灯特製品を6両セット24552円で販売します。

カトーの阪急6300系京とれいんタイプの標識灯点灯特製品を6両セット24552円で販売します。

P1350255_2当店の新品在庫を加工したもので、再入荷したばかりの新製品です。

製品そのままでは点灯しないダミーの標識灯が、写真のように点灯するだけで何だか違った製品に見えますね。

実車は特急運用ばかりなのでほぼ標識灯を点灯させていますから、やはり点灯していないと違和感が・・・。

P1350251写真のように両先頭車とも、前進時にはLEDでヘッドライトと標識灯が実車と同じように電球色に点灯し、後進時にはテールライトが高輝度LEDで明るく赤色に光ります。

ちなみに持ち込みでの加工も1両4500円にて承っております。

1週間ほどのお預かりで加工させていただきますので、いつでもお申し付けください。

2016年10月21日 (金)

トミーテックの鉄コレ、シークレットの南海モハ1203+モハ1201のライト点灯化特製品をM付2両セット21600円にて販売いたします。

トミーテックの鉄コレ、シークレットの南海モハ1203+モハ1201のライト点灯化特製品をM付2両セット21600円にて販売いたします。

P1350862鉄道コレクション第23弾の新品在庫がまだありますので、1BOXを追加で開封して加工を施したものです。

シークレットの南海モハ1203が出てきましたので、両運転台のモハ1201とセットにしました。

動力ユニットは両運転台車のモハ1201に組み込んであります。

前進時には写真のようにヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。

P1350865いつも通り運転席はシースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。

ちなみに車両持ち込みでも加工は承っております。工賃は1両7000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)となります。

ヘッドライトとテールライトは塗装で表現されていますので、点灯化のために4灯分の穴あけ加工が必要となり、工賃は少々高くなりますがご容赦ください。

2016年10月20日 (木)

トミーテックの鉄コレ、東武鉄道7800形のライト点灯化特製品をM付2両セット14800円にて販売いたします。

トミーテックの鉄コレ、東武鉄道7800形のライト点灯化特製品をM付2両セット14800円にて販売いたします。

P1350856鉄道コレクション第23弾の新品在庫がまだありますので、1BOXを追加で開封して加工を施したものです。

前進時には写真のようにヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。

いつも通り運転席はシースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。

P1350857新品購入+動力ユニット&Nゲージ対応化+点灯加工料金よりお買い得になっておりますので、ぜひこの機会にどうぞ。

ちなみに車両持ち込みでも加工は承っております。工賃は1両5000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)となります。

2016年10月19日 (水)

トミーテックの鉄コレ、銚子電気鉄道デハ2000形のライト点灯化特製品をM付2両セット16800円にて販売いたします。

トミーテックの鉄コレ、銚子電気鉄道デハ2000形のライト点灯化特製品をM付2両セット16800円にて販売いたします。

P1350853鉄道コレクション第23弾の新品在庫がまだありますので、1BOXを追加で開封して加工を施したものです。

前進時には写真のようにヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。

いつも通り運転席はシースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。

構造上の都合で湘南窓のパンタ付車は少しライトが暗く光ります。ご容赦ください。

P1350854新品購入+動力ユニット&Nゲージ対応化+点灯加工料金よりお買い得になっておりますので、ぜひこの機会にどうぞ。

ちなみに車両持ち込みでも加工は承っております。工賃は1両6000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)となります。

2016年10月18日 (火)

トミーテックの鉄コレ、熊本電気鉄道モハ501+502のライト点灯化特製品をM付2両セット14800円にて販売いたします。

トミーテックの鉄コレ、熊本電気鉄道モハ501+502のライト点灯化特製品をM付2両セット14800円にて販売いたします。

P1350850鉄道コレクション第23弾の新品在庫がまだありますので、1BOXを追加で開封して加工を施したものです。

前進時には写真のようにヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。

いつも通り運転席はシースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。

P1350852新品購入+動力ユニット&Nゲージ対応化+点灯加工料金よりお買い得になっておりますので、ぜひこの機会にどうぞ。

ちなみに車両持ち込みでも加工は承っております。工賃は1両5000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)となります。

2016年10月17日 (月)

トミーテックの鉄コレ、静岡鉄道クモハ103+104のライト点灯化特製品をM付2両セット14800円にて販売いたします。

トミーテックの鉄コレ、静岡鉄道クモハ103+104のライト点灯化特製品をM付2両セット14800円にて販売いたします。

P1350848鉄道コレクション第23弾の新品在庫がまだありますので、1BOXを追加で開封して加工を施したものです。

前進時には写真のようにヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯します。

いつも通り運転席はシースルーの仕様にしておりますので、前面の窓から客室内がよく見えます。

P1350849新品購入+動力ユニット&Nゲージ対応化+点灯加工料金よりお買い得になっておりますので、ぜひこの機会にどうぞ。

ちなみに車両持ち込みでも加工は承っております。工賃は1両5000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円必要)となります。

2016年10月16日 (日)

トミーテックの鉄コレ、西鉄3000形2両セットのライト点灯化特製品をM付19800円にて販売いたします。

トミーテックの鉄コレ、西鉄3000形2両セットのライト点灯化特製品をM付19800円にて販売いたします。

P1350840両方の先頭車ともに点灯加工しています。

写真のように前進時にはヘッドライトが白色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

残念ながら標識灯の点灯化はガラスパーツに印刷表現されている構造うえに、遮光が難しいので点灯化は見送らせていただきました。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

P1350841テールライトのすぐ横にヘッドライトが並んでいますので、どうしてもテールライトの赤い光がヘッドライトに漏れてしまいます。

できる限り遮光処理していますので低速ではそれほどではありませんが、高速になると少しテールライトの光が漏れてヘッドライトが赤く光ってしまいますがそこはご容赦ください。

ちなみに持ち込みでも加工は承っております。

料金は部品代込み1両6000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

2016年10月15日 (土)

トミーテックの鉄コレ、阪堺モ161のライトを点灯化した特製品をM付17800円で販売いたします。

トミーテックの鉄コレ、阪堺モ161のライトを点灯化した特製品をM付17800円で販売いたします。

P1350831P1350830雲形グリーン色(写真左側)と旧南海色(写真右側)の2種類があります。

先日、発売されたばかりの新製品ですが、さっそく特製品にしてみました。

両運転台とも前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

P1350832P1350829こちらはテールライトの点灯状態です。

テールライトが窓上にあるうえ、製品そのままではライトレンズが塗装で表現されています。

そのため灯具を壊さずにライトレンズの小さな穴を開けたり、少し難易度の高い加工が必要になり少し手間がかかりました。

ちなみに持ち込みでも加工を承っており、料金は部品代込み片運転台7000円となります。

集電の都合で動力ユニットを組み込んだ状態でのみ受付が可能です。

 

P1350900車体が小さくて狭いうえに、車内も動力ユニットでほとんど空きスペースがないため写真のような感じでライトユニットを組み込んであります。

小さい部品が多いため難易度が高く、工賃も上がってしまいますがご容赦ください。

2016年10月14日 (金)

トミックスのコキ104&スーパーグリーンシャトルコンテナ8両セットを14800円で販売いたします。

トミックスのコキ104&スーパーグリーンシャトルコンテナ8両セットを14800円で販売いたします。

P1350846スーパーグリーンシャトルとは「10トントラックで運んでいた貨物をコンテナに」を合言葉に、運送業界が共同で31フィートコンテナを東京ー大阪間で毎日往復で運用している列車。

東海道線を走る20両を超える長い編成の後ろ半分がこの緑色のコンテナばかりの列車をたまに見かけますが、それがこのスーパーグリーンシャトルです。

簡単に再現できるよう、先日トミックスから発売されたばかりのスーパーグリーンシャトルコンテナとコキ104をセットにしてみました。

P1350845写真のようにトミックスのブックケースに入れての販売となります。

複数セット用意させていただきましたが数に限りがありますので、興味がある方はお早目にどうぞ。

ちなみに当店でのコキ104の単品販売分は、先週末で完売いたしましたのでご了承ください。

スーパーグリーンシャトルコンテナのコンテナ単体での販売は、まだ在庫がありますので2個セット1037円にて販売中です。

2016年10月13日 (木)

グリーンマックスの未塗装キットを組み立てた、クモハ12-052をM付4500円で販売いたします。

グリーンマックスの未塗装キットを組み立てた、クモハ12-052をM付4500円で販売いたします。

P1350774P1350773基本的にマニュアル通りに組み立てておりますが、連結器のみ両側ともカトーカプラーに交換してあります。

1両のみの限定販売なので、興味がある方はお早目にどうぞ。

2016年10月12日 (水)

グリーンマックス(クロスポイント)の未塗装キットを組み立てた、スユニ50-3を2000円で販売いたします。

グリーンマックス(クロスポイント)の未塗装キットを組み立てた、スユニ50-3を2000円で販売いたします。

P1350776P1350777基本的にマニュアル通りに組み立てておりますが、連結器のみ両側ともカトーカプラーに交換してあります。

1両のみの限定販売なので、興味がある方はお早目にどうぞ。

2016年10月11日 (火)

トミーテックの鉄コレ、西鉄3000形のライトを点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、西鉄3000形のライトを点灯化しました。

P1350834お客様からご依頼を受けたものです。

ご要望により前進時にはヘッドライトが白色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

ヘッドライトの色は好みがありますが、もちろん電球色でも施工可能です。

残念ながら標識灯の点灯化はガラスパーツに印刷表現されている構造うえに、遮光が難しいので点灯化はお断りさせていただきました。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

P1350835テールライトのすぐ横にヘッドライトが並んでいますので、どうしてもテールライトの赤い光がヘッドライトに漏れてしまいます。

できる限り遮光処理していますので低速ではそれほどではありませんが、高速になると少しテールライトの光が漏れてヘッドライトが赤く光ってしまいますがそこはご容赦ください。

ちなみに加工料金は部品代込み1両6000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。

2016年10月10日 (月)

トミーテックの鉄コレ、阪堺モ161旧南海色のライトを点灯化しました。

トミーテックの鉄コレ、阪堺モ161旧南海色のライトを点灯化しました。

P1350825お客様からご依頼を受けたものです。

両方の運転台とも前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。

P1350827こちらはテールライトの点灯状態です。

灯具を壊さないよう、テールライトの小さな穴を開ける必要があるため難易度は高いです。

ちなみに加工料金は部品代込み片運転台7000円となります。集電の兼ね合いで動力ユニットを組み込んだ場合のみ加工は可能となります。

2016年10月 9日 (日)

ワールド工芸のプラスチックキットを組み立てた、元コンテナ輸送試験車クモヤ22-001をMなし5400円で販売します。

ワールド工芸のプラスチックキットを組み立てた、元コンテナ輸送試験車クモヤ22-001をMなし5400円で販売します。

P1350811先日、発売されたばかりのプラスチックキットの余りパーツを用いて当店にて塗装&組立したものです。

モーターなしとなりますので、車庫の片隅に置いたり他の電車と併結して運用してください。

晩年は高槻電車区にいたそうなので、そのイメージで制作しております。

P1350813反対側はこんな感じです。

クモヤコレクションにいかがでしょうか?

2016年10月 8日 (土)

ワールド工芸のプラスチックキットを組み立てた、コンテナ輸送試験車クモヤ22のライト点灯特製品をM付19800円で販売します。

ワールド工芸のプラスチックキットを組み立てた、コンテナ輸送試験車クモヤ22のライト点灯特製品をM付19800円で販売します。

P1350802先日、発売されたばかりのプラスチックキットを当店にて塗装&組立したものです。

ほぼ説明書どおりに組み立てました。

両方の先頭部ともに写真のようにライトが極小のチップLEDにて点灯するよう加工済みです。

P1350808前進時にはヘッドライトが電球色に点灯し、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。

外からはライトユニットや配線がなるべく見えないよう、工夫して取り付けてあります。

中央部の荷台には実車のように、コンテナが積載できるようになっています。

P1350809横から見るとこんな感じです。

トラックを2台背中合わせにしたような形になっています。

こうした形ゆえにバランスが非常に悪く走行性能にはクセがあり、集電が動力台車の2軸からしかできませんので、ライトの点灯では多少チラツキが発生してしまいます。

P1350815試運転では満足できなかったので、写真のように後ろの台車からも集電するように追加で加工してあります。

かなりマシにはなりましたが、トミックスやカトーの完成品車両ほどの性能ではありません。

軽減するよう努めましたが、この点はすいませんがご容赦ください。

ちなみに持ち込みでも加工は承っておりますが、構造上の都合でライト点灯化は未組立状態のものに限ります。

工賃は塗装&組立が8000円。ライト点灯化が10000円となります。

2016年10月 7日 (金)

ワールド工芸のプラスチックキット、コンテナ輸送試験車クモヤ22を組立中です。

ワールド工芸のプラスチックキット、コンテナ輸送試験車クモヤ22を組立中です。

P1350778先日、発売されたばかりのプラスチックキットです。

中身は写真のようになっており、初心者の方でも接着剤で組立できるよう主な部分はプラスチックになっています。

動力ユニットなどハンダ付け工作が必要な箇所はあらかじめ組み立てられた状態で同梱されています。

P1350797ボディなど予備部品がたくさん付属しており、見た目は部品点数が多いように見えてしまいますが・・・。

実際に必要なパーツだけ切り出すと写真のような分量になります。

ということは、上手く作ればクモヤ22がもう一両作れるかもしれないということですね。(笑)

なかなかお得なキット内容になっているようです。

P1350798しっかりと説明書を見ながら作れば、あっという間にボディは完成します。

各部品の合いも非常に良く、ほとんど修正なしで接着が可能でした。

気をつけなければいけないのは、屋根を仮置きしながら組立ないとダメなところくらいでしょう。

この点は重要で、仮置きしないとボディ側面や前面と屋根に隙間ができてしまいます。

P1350801ボディをぶどう色2号で塗って、前面のみゼブラ塗装のベースとなる黄色を塗装すればほぼ完成。

難しい前面のゼブラ模様は、黄色い顔の上に茶色を塗装した別パーツのエッチング製ゼブラパーツを接着することで再現できますから簡単ですね。

あとは塗料をよく乾燥させて、動力ユニットを組み込めば完成です。

2016年10月 6日 (木)

リトルジャパンの未塗装キットを組み立てた、クモハ42-001をM付6800円で販売いたします。

リトルジャパンの未塗装キットを組み立てた、クモハ42-001をM付6800円で販売いたします。

P1350775P1350771基本的にマニュアル通りに組み立てておりますが、連結器のみ両側ともカトーカプラーに交換してあります。

1両のみの限定販売なので、興味がある方はお早目にどうぞ。

2016年10月 5日 (水)

グリーンマックスの塗装済みキットを組み立てた、クモヤ143の2両セットをM付10800円で販売いたします。

グリーンマックスの塗装済みキットを組み立てた、クモヤ143の2両セットをM付10800円で販売いたします。

P1350767P1350770基本的にマニュアル通りに組み立てておりますが、連結器のみ片側はカトーカプラー、残りの片側はトミックスTNカプラーを取り付けています。

1セットのみの限定販売なので、興味がある方はお早目にどうぞ。

2016年10月 4日 (火)

グリーンマックスの旧国キットから改造した、近鉄旧1000系タイプをM付2両セット9800円で販売します。

グリーンマックスの旧国キットから改造した、近鉄旧1000系タイプをM付2両セット9800円で販売します。

P1350763P1350759旧国をなるべく近鉄電車に見えるよう、ヘッドライトやテールライトを中心に加工した後、塗装変更しています。

車番はM車が1003、T車が1102にして半光沢クリアーにてインレタを保護してあります。

実車とは車体の大きさはもとより扉の位置や窓の数など、相違点が多いですが雰囲気は感じられると思います。

加工が大変なので1点限りの限定販売です。

2016年10月 3日 (月)

トミーテックの鉄コレを塗り替えて作った東急6000系こどもの国線仕様M付き2両セットを9800円で販売します。

トミーテックの鉄コレを塗り替えて作った東急6000系こどもの国線仕様M付き2両セットを9800円で販売します。

P1350766実車も晩年は、このように「こどもの国」のシンボルマーク看板を掲げて、時々こどもの国線を走っていたそうです。

それを再現するべく1セットのみ限定で制作してみました。

この楽しそうな「こどもの国」のシンボルマークが何ともいえませんね。

P1350764写真の通り、以前に発売されました弘南鉄道6000系をタネ車に塗り替えております。いわば譲渡前の東急に戻したような形になりますね。

2両編成でコトコト走る姿は、思っていたより似合います。

2016年10月 1日 (土)

光るダケシリーズの新製品、集中制御タイプ3灯式鉄道信号機セットを本日10月1日より税込16200円で販売開始いたします。

光るダケシリーズの新製品、集中制御タイプ3灯式鉄道信号機セットを本日10月1日より税込16200円で販売開始いたします。

P1350709Nゲージサイズのリアルな信号機本体3個に、専用の制御ユニットと信号機接続ボックス3個がセットになっております。

実際の鉄道信号機と同じように、赤→黄→青と自動で信号が変わるよう制御します。

列車がセンサーを通過後に信号機が赤に変わり、前後の信号機同士で連動して、実物の閉塞システムのように赤→黄→青と信号が変わります。

集中制御式なので信号機同士を結ぶ面倒な配線が不要となっているのが特徴です。

もちろん、増設で信号機を追加できるよう他の信号機との連動用コネクターも制御ユニット本体に内蔵しています。

P1260718こちらがセットに同梱される3灯式の鉄道信号機です。

グリーンマックス製の3灯式信号機をベースに、極小のチップLEDを込み込んだ製品です。

リアルさを追求しておりますので、点灯しない状態でもレンズがあるような状態を表現いたしました。

ちなみに信号機の背中側に付くハシゴは、破損を防ぐため未取り付けで付属いたします。購入後にお好きな位置に接着してください。

P1260709P1260708列車を検知するセンサーは別売となっています。

トミックス製のTCSセンサーユニットを別途お買い求めください。

道床内に組み込むタイプを使えば、写真のようにカッターなどで穴を開けてトミックス製レールはもちろんのこと、カトー製のレールでも組み込むことができます。

加工後は列車を検知するよう、多少の微調整が必要となりますのでご注意ください。必ず調整してからセンサーは接着固定をお願いします。

P1350713制御ユニット本体と信号機接続ボックスは、写真のように同じ色のコードを合わせるように接続するだけです。

制御ユニットから出ている赤黒コードが信号機と制御ユニットの電源用です。こちらには+-の極性はありませんのでどちら向きに接続しても大丈夫です。

同じく制御ユニットから出ている青白コードは逆転検知用です。線路に接続することで信号機に対して車両が逆進時に赤色点灯させるためのもので、逆進していないのに赤色になる場合は極性を逆向きに接続しなおしてください。

線路にコードを接続する方法はいろいろありますが、別売りの光るダケシリーズの各種アダプターを使うのが簡単です。

P1350712信号機接続ボックスには、写真のように信号機本体から出ている細いコードを接続してください。

ジオラマへの設置も小さな穴から配線を通せて、信号機接続ボックスへはネジ式のコネクターへコードを通して締めるだけの簡単な接続です。

詳しくは下記リンク先の当店ホームページ内にある製品紹介ページをご覧ください。

http://mokei-ya.la.coocan.jp/tetudousingouki.html

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »