アントと軌道自転車を制作中です。
アントと軌道自転車を制作中です。
どこのメーカーか不明ですが、Nゲージサイズのようです。
こういう製品があったことを店長は知らなかったのですが、面白そうなキットです。
ありそうで、あまり見かけないストラクチャーでもあります。
金属キットと言っても、部品点数も少なく1時間ほどでほぼ完成しました。
ただ、部品があまりに小さいので接着するのが大変です。
塗装するためにまだ取り付けていない車輪の幅が9mmのNゲージのレール幅ですから・・・。
どれだけ細かい部品かよく分かりますよね。
駅の片隅なんかに置くにはこんな感じでOKですね。
ただ、店長は普通ではつまらないので、この後は人間を載せてみる予定です。
« トミーテックの鉄コレ、三岐鉄道ED5081形2両セットのヘッドライトを点灯加工した特製品を12500円で販売します。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、小型オープンスポットシートを1枚216円にて4月1日より販売開始します。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トミーテックの鉄コレから阪神7801形の異端編成を制作中です。(2023.12.06)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その7)(2023.11.27)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その6)(2023.11.26)