無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 貼るダケシリーズの新製品、小型オープンスポットシートを1枚216円にて4月1日より販売開始します。 | トップページ | ワールド工芸のJR東海キヤ97を組立中です。 »

2016年3月23日 (水)

お客様が「海」をテーマにしたジオラマを持って来てくれました。

お客様が「海」をテーマにしたジオラマを持って来てくれました。

P1340311不要になったお盆を再利用したそうです。

今回は「海」がテーマだそうで、夏らしい景色が今の季節には待ち遠しく感じさせますね。

鳥取県あたりの夏の日本海をイメージして、細かいところにこだわったとのこと。

ほんの一部に季節感がズレたところがありますが、そこはご愛敬ということで・・・。

P1340312なかでも店長が気にいったのはこの砂浜のシーンです。

モーリンの細かい砂を使って、砂浜らしい感じを再現されています。

当店では取り扱っていないメーカーさんなので残念ですが、他のものでは代用が効かないでしょうね。

当店でも取扱いを検討しましょうか?

P1340314こちらは本物の石を使った岩場のシーン。

水面の表現は木工用ボンドを塗って、よく乾かしてからクレオスの水性ホビーカラーを塗っているそうです。

この方法は当店で扱っているにもかかわらず店長も試したことがありませんでした。

クリアグリーンとクリアブルーを生乾きの状態で混ぜながら塗って、深さのある海と浅瀬を上手く表現されています。

いろいろと勉強になりました。

« 貼るダケシリーズの新製品、小型オープンスポットシートを1枚216円にて4月1日より販売開始します。 | トップページ | ワールド工芸のJR東海キヤ97を組立中です。 »

レイアウトの話題」カテゴリの記事