近鉄南大阪線の大和高田市PRラッピング車がレンタルレイアウトに入線しました。
近鉄南大阪線の大和高田市PRラッピング車がレンタルレイアウトに入線しました。
当店常連のお客様の制作車両で、実車の写真を元にパソコンで印刷したデカールを貼り付けたそうです。
沿線住民からは通称「幼稚園バス」と呼ばれており、カラフルな模様がまるで幼稚園バスのようにかわいらしい電車ですね。
近鉄の乗務員の方から聞いた話では、沿線住民だけではなく近鉄社内でもそう呼ばれているとか・・・。
こちらは黄色っぽいからそのまんま、まるで「幼稚園バス」のようですね。
どうしても注目を浴びるので、運転手の方々は運転中は少し照れているそうです。(笑)
実車を見かけた方は運転手に微笑みかけてあげてください。
せっかくなので他のお客様にも協力していただき、近鉄南大阪線で今走っているラッピング電車を並べてもらいました。
残り期間はあとわずかですが、南大阪線史上もっともカラフルな電車たちを見に来てあげてください。
そのついでに、河内松原駅で途中下車していただいて当店にもご来店いただければ幸いです。
« ワールド工芸の協三20t貨車移動機のキットを組み立てたヘッドライト点灯特製品を1両15800円で販売いたします。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、CPライン付乗車位置標示シート(JR西日本新タイプ)を2月1日より1枚216円で販売いたします。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)