2015年を振り返って・・・。
28日から年末休暇をいただいております店長です。
本日は2015年最後の日ということで今年を振り返ってみたいと思います。
9日間お店を休ませていただいてドイツへ行くなど、いろいろと「イレギュラー」なことがあった1年でした。
その割には例年と比較して売り上げは好調でしたので、多少は余暇をいただいてもいいのでしょうかね・・・。
お客様にあまり迷惑はかけたくないので、もちろんほどほどにしますが・・・(笑)。
振り返ってみますと今年は年始からずっと、スイッチやトランジスタなど電子部品や基盤といった原材料の値上げに苦しんだ1年でした。
いくつかのルートを使って大量購入して安く仕入れていますが、今年はどこも値上げばかり・・・。
その影響で一昨日はパンタスパーク基盤の取扱中止、昨日は走るんデスシリーズの値上げを告知することになったわけです。
とくに中国で作られている部品はまともに影響を受けているようで・・・。
小さな電子部品にも世界の経済情勢の影響が感じられますね。
マイクロエース製品ほどではありませんが・・・(笑)。
来年は影響を受けて、おもわぬ商品が大きく値上げされる予感がします。
ちなみに店長のもうひとつの趣味である、ダイカストの航空機模型の世界では、もっとひどい状況です。
数年前まで1機4000円くらいだった新製品が、今は6000円以上になっています。
店長は主に中古品を買っていますが、中古市場でも1機1500円もあれば買えていたものが、今は3000円以上しますので集めるのが大変で・・・。
店長の中ではこちらの趣味は鉄道と違って、大幅に縮小しつつあります。
鉄道模型の世界はメーカー様がいろいろと企業努力をしていただいていますので、今のところはマシなようですが、このようにならないよう願っています。
来年も多くのお客様にご支持いただけるよう、私も全力で頑張りたいと思います。
これにて今年のブログは終わらせていただきます。
今年1年間ご愛顧ありがとうございました。来年も変わらず「もけいや松原」を宜しくお願いいたします。
« 当店オリジナル商品「走るんデスシリーズ」値上げのお知らせ | トップページ | 新年明けましておめでとうございます。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その7)(2023.11.27)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その6)(2023.11.26)