トミーテックの鉄コレ、東武6000系のライトを点灯化しました。
トミーテックの鉄コレ、東武6000系のライトを点灯化しました。
前進時にはヘッドライトが電球色に、後進時にはテールライトが赤色に点灯いたします。
もちろん、いつも通り運転台はシースルーで加工しておりますので、実車と同じように前面窓を通して客室が見えるようになっています。
ちなみに加工料金は部品代込1運転台5000円(トレーラー車は集電加工に別途1500円と金属車輪が必要)となります。
最近の製品は鉄コレでも初めからライトにレンズが入っていますので、穴あけ加工が不要なのは助かります。
加工工賃も安くて済みますからオススメ。
« トミーテックの鉄コレ、クモハ123-1のライトを点灯化しました。 | トップページ | ドイツ旅行中に出会った鉄道車両たち »