貼るダケシリーズの新製品、ホーム用乗車位置標示シート(京阪タイプ)を12月1日より1枚216円で販売いたします。
貼るダケシリーズの新製品、ホーム用乗車位置標示シート(京阪タイプ)を12月1日より1枚216円で販売いたします。
今回は以前より要望が多かった京阪タイプとなります。
実は今年の初めに取材に行っており、もっと早くに発売する予定だったのですが・・・。
いろいろとまとめるのに時間がかかり、今まで発売がずれ込んでしまいました。
今回はよく見られるパターンを4種類だけ選んでラインナップさせていただいております。
2扉&3扉車用がオレンジ、3扉車用がグリーンになっている乗車位置標示で、多くの駅で見られます。
駅によって大きさに違いがありますので、幅の太い広幅と幅の細い狭幅の2種類を収録してあり、1種類につき8両編成まで対応しています。
2扉車用がない、3扉車用のみのグリーンになっている乗車位置標示です。
こちらも駅によって大きさに違いがありますので、幅の太い広幅と幅の細い狭幅の2種類を収録してあり、1種類につき8両編成まで対応しています。
2扉&3扉車用がオレンジ、3扉車用がグリーンになっている乗車位置標示に、それぞれ△印と○印の乗車位置標示が並列で並んでいるタイプを再現しております。
こちらも駅によって大きさに違いがありますので、幅の太い広幅と幅の細い狭幅の2種類を収録してあり、1種類につき8両編成まで対応しています。
2扉&3扉車用がオレンジ、3扉車用がグリーンになっている乗車位置標示に、それぞれ当駅始発列車用の↑印と通常列車用の○印の乗車位置標示が並列で並んでいるタイプを再現しております。
こちらも駅によって大きさに違いがありますので、幅の太い広幅と幅の細い狭幅の2種類を収録してあり、1種類につき8両編成まで対応しています。
いずれにもオマケとして女性専用車両乗車位置標示も後から貼り付けられるよう、端の方に別で収録してあります。
著作権の関係で実物とは大きさ・書体とも違和感がないよう変えてありますので、あくまでタイプという形となります。雰囲気を楽しむものとしてご利用ください。
ここだけの話ですが(笑)、印字の関係で文字がつぶれるギリギリの大きさで設計しましたので、若干スケールより大きいかも知れません。
ただ、実際に見ていただければ分かるかと思いますが、違和感がないように気をつけて設計させていただきました。
写真のようにそれほど大きさに違和感はないかと思いますが、いかがでしょうか?
京阪に関しては5扉もある5000系を除いて、それほど扉の位置に違いはありませんでした。
そこで、設計上はマイクロエースの車両に扉位置を合わさせていただきました。
連結間隔の差異もありますので、多少のズレはご容赦ください。
実物は乗車する人と降車する人がぶつからないように、少し扉から位置がずれているのが普通なので、他のメーカーの製品でご利用されても違和感はないかと思います。
今回の見本写真はトミックスのホームに合わせた濃いグレーのタイプのもの紹介しましたが、それぞれにカトーのホームの色に近い薄いグレーのものもラインナップしております。
詳しくは下のリンクから当店ホームページ内の商品紹介ページをご覧ください。
« トミーテックの鉄コレ、遠州鉄道モハ26+クハ86をライト点灯化した特製品をM付2両セット15800円で販売します。 | トップページ | カトーのユニトラムを使ったレイアウトを考え中。 »
「オリジナル商品の案内」カテゴリの記事
- オリジナル商品の走るんですシリーズパワーパックのリニューアル予定について。(2023.08.04)