トミックスのDD51エンジン更新車のテールライトを点灯加工いたしました。
トミックスのDD51エンジン更新車のテールライトを点灯加工いたしました。
写真のように後進時のみデッキにあるテールライトが赤く点灯し、前進時にはもちろん消灯いたします。
特にこのエンジン更新車は石北本線での後部補機などで有名なので、テールライト点灯加工の効果が大きいですよね。
点灯中の光漏れもほとんどありません。(真っ暗な中で見ると多少漏れているかもしれませんが・・・)
ちなみに加工工賃は部品代込み1エンド5000円で承っています。
リニューアル後の製品であればカトー製でも加工はできますので、お気軽にお申し付けください。
« トミーテックの鉄コレ、富山地鉄10030形のライトを点灯化しました。 | トップページ | カトーの181系の車掌室を点灯化しました。 »